※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お祝いには現金やギフトカードが嬉しいと思っています。趣味に合わないものよりも、そちらの方が良いと感じています。

正直お祝いって現金やギフトカードが嬉しいですよね?

趣味ではないものをあげるならその分の現金やギフトカードがいいと思いそうしています!

コメント

4人目妊娠中👧👧👦👶

私もそう思います!
正直使わずに捨てたものも数知れず・・・😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😭✨

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

いただいたら何でも嬉しいけど実際現金が1番です🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現金がありがたいですよね!!

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

どのくらいの関係性かにもよると思います🤔

ものすごく仲のいい友人たちはわたしの好みドンピシャのものをくれたので嬉しくて宝物なんですが、旦那側の親戚からいただいた服が全然好みではなく気づいたら一度も着せることなくサイズアウトして捨ててしまったので…
そういう関係性なら現金のほうが嬉しいです🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    関係性で決まるのですか😳
    私はどんな相手でも現金がいちばんだと思って現金渡しています😊

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

服は特に着る機会が少ないし小さいサイズだと余計に…
うちは半返しはギフトカードにしてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もその子の好みのお店のギフトカードを半返しに送ったことあります!

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

嬉しいですけど、ユニクロのギフトカード貰っちゃって私ユニクロで買い物しないので困っています😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ユニクロ??
    何のお祝いなのかちょっとよくわからないです

    • 3月24日
ママリ🔰

現金が1番ありがたいです🥰
ギフトカードは使わない店舗のものだと困っちゃいますね💦

仲のいい友人に現金やギフトカードだとちょっと寂しいですね😕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    使わない店舗のは送りませんよ😅
    仲の良い友人にも現金にしていました。もらうときも現金なのでありがたいです。寂しく感じる方もいるのですね!

    • 3月24日
ふふ

親戚は現金やギフトカードが良いですね!

洋服やおもちゃは好みがありますからね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    好みがあるので自分で選べる方がいいですよね!

    • 3月24日