
春生まれのお子さんを持つ方に、黄砂やPM2.5の影響を考慮した洗濯物の干し方についてお尋ねしたいです。
水通しについてです。
せっかくの晴天なのに花粉、黄砂、PM2.5…
家に乾燥機はないので外に干さないとなると
部屋干しになります🙌🏻
家族に花粉症は居ないので大人のものや
タオルなどは外干してましたが
明日から黄砂やらPM2.5が多くなると予報されていて
気管支が数名弱いので躊躇してます💦
第1子夏生まれ
第2子冬生まれで2人とも天気のいい日に
気持ちよく外干せたのでなるべくなら外に干したい😭
春生まれのお子さんお持ちの方どうされてましたか?
- なな(生後0ヶ月, 3歳2ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

はじめてじゃないママリ🍂
うちも花粉症はいないですが、花粉すごいらしいので念のため部屋干しです😩
外に気持ちよく干したいですよね〜🧺
なな
天気だけ見たら外干ししたいんですが🥲
ちょっと空気が霞んでるのみると部屋干しかあとなってます🥺