※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

USJに初めて行く予定の方が、エクスプレスパスの購入について悩んでいます。乗りたいアトラクションはドンキーコング、ヨッシー、マリオカートで、下の子が待てるか心配です。エクスプレスパスを使う場合、どのアトラクションが良いかアドバイスを求めています。

USJに行ったことある方、アドバイスお願いします🙇‍♀️
5月平日に遠方からユニバに初めて行きます。(子供5歳・9歳)


1.5日スタジオパスの予定で

JTBのニンテンドーワールド確約プラン(1つパス付き)に
追加でエクスプレスパスを買うか迷っています。


乗りたいものは
ドンキーコング
ヨッシー
マリオカート


エクスプレスは、乗りたいものが微妙に違って買うのを迷ってます。ただ下の子が1時間も待てると思えなくて😭

エクスプレスにするならマリオカート、ドラえもん、ハリポッター、ミニオンかなあと思ってます。
ハリーポッターとミニオンは酔わないか心配です



下の子はマリオとワンダーランドで満足しそうな感じです

コメント

晴日ママ

初めてのユニバで
2歳5歳でヨッシー90分待てましたー!
2歳5歳7歳で
パス買うの勿体なくて買わなかったです😂
確約付きでも無かったので
初日全体の場所把握
2日目にニンテンドーでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    90分待てたんですね!エクスプレスパスは10万でした。。😭
    大体でいいのですが、どのアトラクション乗りましたか?歳が近いので参考にしたいです🙇‍♀️🙇‍♀️

    • 3月22日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    最近ではなくて2023年5月末から6月なので参考になるか分かりませんが🥲
    2泊3日で初めて行きました!
    1日目が11時頃ユニバについて
    ニンテンドーエリアの場所確認して
    15時頃入れるようになったので
    ジョーズが15分待ちだったのでジョーズに乗り
    恐竜みて
    旦那だけジュラシックパークに乗り
    あとは食べ歩きして
    16時すぎにヨッシーをみんなで乗り
    18時にはパーク出て
    次の日の朝イチニンテンドー狙い
    9時40分にキノピオカフェの席に着いてました!
    ニンテンドーを11時頃出て
    水上ショーみてエルモの所で遊んで
    旦那だけスパイダーマン乗ってって感じでした!
    ここまでは写真があるのですが
    おさるのジョージのやつと
    パレードと
    ミニオンとも写真撮りました!
    がスマホにデータがないのでどっちで撮ったか分かりません😓
    私が酔いやすい、長男ビビり
    次男は身長制限
    三男も身長制限って感じで
    世界観を楽しむ感じになりました😅

    • 3月22日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    キノピオ
    5人で1万超えました😂
    ディズニーに何回か行ったことあって
    ユニバ物凄く高く感じました😂
    ポップコーンケースも長男次男がマリカーの買ったんですが1つ5000円超えてました😂
    それに子供分のパワーアップバンド
    1つ4000円前後だった気がします🙄‬
    なので我が家はパス買わなくて良かったと思ってます😅

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キノピオカフェってそんなに高いんですか?!私は本当はディズニー行きたいんですが子供の希望でユニバです😂
    全部がディズニーより高いですね💦
    エクスプレスは10万円超えだったのでやっぱり辞めようと思います😂

    • 3月24日
  • 晴日ママ

    晴日ママ

    キノピオって言うより
    パーク全体が高い気がします🤔

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

詳しく教えてくれてありがとうございます😭キノピオカフェも行ってみたいです!私もジェットコースターに酔いやすいのでとても参考になりました!

COCOA

2日目早起きして7時前後には開園待ち出来るなら、エクスプレスは買わなくても良いかなと思います、
自分だったら、
一日目に確約券とパス使ってドンキーコング&バンド買うならキーチャレンジを楽しむ
→シングやドラえもん→夜7時過ぎ位からワンダーランドが空くので、閉園までワンダーランド。
2日目フリー入場狙えるならフリーor朝早めの整理券とってマリオエリア(フリー入場できなかったら朝1はミニオン)
キノピオカフェの整理券とって 、マリオカート、ヨッシーを午前中に堪能(時間があえばウォーターワールド)→午後からミニオン、ジョーズ、ハリー・ポッターを回るって感じのコースにすると思います。
ハリー・ポッターとミニオンは酔いやすい方は気持ち悪いって言います、ただ乗り物の動きと言うよりは画面に酔うって感じみたいなので、やばいなと思ったら目をつぶってればマシかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かく教えてくれてありがとうございます😭自分では難しいので有り難すぎます!!!

    私が書き忘れたんですが、入場確約券は2日目しか使えません💦分かりにくくてすみません🙇‍♀️
    良ければ教えて欲しいんですが
    ◯2日目8時並んで、マリオエリア入場(確約券使用)⇨パス使いドンキーコング

    ヨッシーとマリオカートを並ぼうと思いますが、可能だと思いますか?

    あまり朝早く行けないので、待ち時間も長いだろうしドンキーコングを諦めるか迷ってます🥲

    エクスプレスは10万円だったので辞めようと思います🥹

    • 3月24日
COCOA

可能だと思います😊
運次第ではありますが、今はドンキー目当ての方が多いのでマリカは比較的待ち時間少な目になってます(とは言え100分前後は待つかもですが)ヨッシーも60分以内とかで乗れるかと思いますよ。
キノピオカフェ希望されるなら、8時位から予約取るためのQRコードを設置してくれるので、時間みて乗り物乗る前とかに、撮りに行っとく方が良いです(マリオカートの城の奥地とかでなければ少し離れた場所でも携帯ポチポチで時間は決めれます) 。
乗り物の待ち時間次第でカフェの時間も決めるのが良いかと思いますよ。

  • COCOA

    COCOA

    すいません、返信場所間違えました😅

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お答えいただきありがとうございます😭マリオカートも1時間越えの待ち時間を覚悟してた方が良いんですね。
    自分で調べてもあまり分からなかったので、教えていただけて助かりました。参考にさせていただきます🙏✨

    • 3月26日