※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

25歳ですが、自分が子どもっぽい性格だと感じています。大人の自覚がなく、仕事をしているのに不安です。

今25なのですが、
私自身がこどもみたいな性格で
思っていた25歳と違って
なんだかこどもみたいだなと、、
大人だけど大人の自覚がないというか
仕事してるけど
私がバカだからかなぁ、、

コメント

はじめてのママリ🔰

あるある。私もそうです。
子供出来てちょっと大人になった気がします、

はじめてのママリ🔰

今年29になりますがずっとその感覚です😅
子ども2人います😭
仕事してないので余計に年々頭がバカになっていってる気がします...

ママリ

最近まったく同じ事思ってた28歳です!😂

10代の頃は20代は立派な大人だと思ってたけど、今の自分は全然そうでもない。まだまだこれから感...🌪️

たぶん、30代40代になっても同じ事思ったりするんだろうなって思います! 実際に自分がその歳になると、理想や想像と違うんでしょうね💭

だけど絶対大人になっていってるし成長してます💪🏼

ʕ•ᴥ•ʔKᑌᗰᗩ

25歳のときはそう思ってました!30も全然!
35で、おや?アラフォーじゃん!どおりで厚かましくなってきたわけだ!って感じになり、40手前にして年取ったなーって思ってます😂

ゆき

その自覚が25で出てる時点で偉すぎます👏
私29〜30くらいでやっとそう思って、結婚妊娠出産子育てと、派遣や転職で色んな職場に行ったことと、祖父母の葬式に出たりで人生経験詰めて割と大人になってきました!
でも32でまだわちゃわちゃしてるので、大人の落ち着きはいつになったら出るのやらです…。
色んな職場と色んな人に出会って、それを夫とこうだよなああだよなって分析すると自分の常識の外の世界まで理解出来てきました。
大卒だけの超大手企業と、町の個人経営店で高卒が大半のお店で働いた時は世の中色んな人がいるなと勉強になりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😌

    • 3月31日
はじめてのママリ

大人は子どもの延長です。
誰だっていつだって自分の心の中の子どもをなぐさめています。

真に大人であるという人は存在しないというのが私の考えです。