
赤ちゃんが可愛く感じる一方で、娘が可愛く思えない自分に悩んでいます。この気持ちはいつ治るのでしょうか。
赤ちゃんが可愛すぎて、あんなに可愛かった娘が全然可愛くないです。
赤ちゃん返りもせずせっせと赤ちゃんのめんどうも見てくれるのに。
娘にぎゅーとかされたくないです。
私おかしいでしょうか。
いつ頃治りますか、この気持ちは、、、
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
娘に対してガルガル期とかですかね?

🍎🍏
生後2ヶ月くらい私もそうでした😭😭
下の子の成長とともに落ち着きました!
4ヶ月くらいまでは上の子可愛くない症候群すぎて辛かったです😭
-
はじめてのママリ🔰
徐々に落ち着いてきましたか?💦
大人びた感じを出して今不明な嘘ついたりほんと可愛くないです😖
春休みだし辛い、、、- 3月22日

はじめてのママリ
わかります😭
私もありました💦
そんなつもりないのに嫌悪感があって…
私も4ヶ月頃にはだいぶ落ち着いてきた気がします😭
おかしくなんかないです!
全部ホルモンのせいです😭
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、赤ちゃんのことに関しては本当にたくさん手伝ってくれていないとお風呂とか成り立たないくらいなのに😭
ホルモンのせいで落ち着けばいいのですが💔- 3月22日
はじめてのママリ🔰
ガルガル期って子どもにもなるんですね。でもそれな気がします…
終わるのを待つしかないですよね😓