![悠幻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
先日病院で診察を受けたら、ビランの所が荒れていて前置胎盤気味と言われました。出血しやすいけど安静は必要ないとのこと。同じ経験の方いますか?
皆様の色々なご意見、大変お世話になっています(*´ω`*)
元々ポリープが出来ていてそこから出血しやすくなって大人しくしてたんですが、一昨日の夜ピンクのおりものが出て昨日病院へ行ってきました。
そしたら、先生から ビランの所が荒れていて胎盤が前の方にある。とのことでした。
子宮が大きくなる内に上がる可能性もあるけど、出血しやすくなってるから安静はしなくてもいいけど、慎重に行動してと言われました。
ビラン、ポリープ、前置胎盤気味で出血しやすいんですが
慎重にってどのくらい慎重になのか(;´д`)
同じような方いらっしゃいますか?
- 悠幻(7歳, 14歳)
コメント
![❤︎+NA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎+NA
慎重すぎるくらい慎重になった方がいいです(´・ω・`)
私は前置胎盤の診断されて
最終的には低置胎盤でしたが子宮口から1.4センチ離れましたが病院では慎重にね!と言われましたが安静じゃないしなぁーって普通に生活してたら
出血し入院になりました。離れていた胎盤も子宮口を覆ってしまい、入院安静で9ミリまで上がりましたが切迫早産にもなり入院中はずっとベットの上でした。それでも大出血し母子ともに危険と言われ緊急帝王切開、33週で産まれてしまい赤ちゃんNICUに入院になりました。全身麻酔になってしまったため赤ちゃんにも翌日にならなきゃ会えなくて落ち込みました。
びびらすつもりはありませんが、できるだけ自主安静した方がいいかもしれません(>_<)
上にお子さんがいらっしゃるので安静とか大変かもしれませんが7歳ならなんとかなるはず…
悠幻
コメントありがとうございます(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
結構、危ない橋ギリギリの状況なのですね(;´д`)
本当、安静じゃないしなぁーって感じでのほほんとしてました( ´•д•` )💦
今日も、娘の学校で必要な道具なんか買いに行ってしまってました…
これからは、許可が出るまで自主安静して落ち着くのを待とうと思います!
❤︎+NA
胎盤が前にあるのは
前壁胎盤じゃないですか?
ちなみに、私は前置胎盤、前壁胎盤でした(^^;;
どちらにしろ出血しやすいなら安静第一です!
悠幻
❤︎+NAさんも大変でしたね💦
心配な妊娠ライフだったと思います
私はどうなんでしょう。
そこまで悩まなくていいよみたいな、ニュアンスで言われたので( ´•д•` )💦
ただ、子宮口のところを塞いで出血が人よりしやすいよ無理しないで慎重にね、とだけ…。
再来週に娘の運動会なのでどうしたものか悩むところです(;´д`)
❤︎+NA
私は最初28週まで何にも言われなかったんです(>_<)
ただ胎盤が下だから2センチまで上がらなかったら帝王切開ね!って言われてて
出血しやすいとも、何とも…
28週で1.4センチまでしか上がらなくて帝王切開予定を組んで、慎重に生活してね!ってやっと言われて…
29週6日で検診で特に出血の傾向も早産の傾向もないねって言われた
次の日の朝に出血して入院になったんです(。-_-。)
ぶっちゃけ「なんでもっと調べなかったんだろう」とか「先生!!ちゃんと診てよ!」とか思いました
運動会、保護者参加はしないですよね?
折角だから見たいですもんね!!
お子さんも見て欲しいだろうし…
ただこれも、人によるので…
前置胎盤でも、出血なく終える人も
上がる人もいますしね!!
悠幻
28週まで何も言われないと何ともないんだって思っちゃいますよね。
そうなんですよ!
急にそうゆう大事な事言われるんですよ!
今までなんにも言わなかったのに!
順調ですね、とだけだったり(;´д`)
保護者参加の競技は有難いことにないんですが、競技立ち見なんですよね( ´•д•` )💦
娘も、リレー選抜に選ばれて楽しみにしてますし…
凄い不安が残ります💦
❤︎+NA
グットアンサーありがとうございます!
帰ってから片付けも楽にして本当ゆっくり休んでくださいね!
まだ13週ですし、上がる可能性も大です!(^^
悠幻
こちらこそ、色々ありがとうございます(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)
はい!無理せず慎重に安定期まで頑張りたいと思います(´∀`)