
子どもが手を繋いで歩けるようになるのはいつ頃でしょうか。ショッピングモールで試みたところ、手を振り払われてしまいました。
子どもと手を繋いで歩けるようになるのっていつ頃ですか?
歩けるようになったのでショッピングモールを歩かせてみたのですが、手を繋ごうとしても振り払われてひたすら我が道でした…🥹
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月, 1歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
2歳くらいですかねー。
1歳はほんと我道いくのでショッピングモール大変でしたーカートにのるのも抱っこもいや!みたいな、、、

はじめてのママリ🔰
いつ頃とかはなくて、もう本当にその子次第です
ショッピングモールのカートとか使えそうなら移動はそれに乗せて、子供の遊び場みたいなところあればそこで走り回らせてあげると安全安心だと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
今のところカートは乗ってくれるのでまだしばらく移動はカートにしたいとおもいます🥺- 3月21日

さち
1歳4ヶ月頃からでしたね!それまでは手を振り払われてました😅💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そんなに早く繋いでくれるようになったんですね🥺- 3月21日

はじめてのママリ🔰
2歳〜3歳でした
1歳は繋いでもすぐ振り払われます🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちの子だけかと思ったらみなさんそうで少し安心しました🥹
もう少し覚悟しておこうと思います😂- 3月21日

ママリ
ちょっと小走りできるくらいにまでなったら、手を繋いでくるようになりました🙌
よちよち安定しないうちは手を握られるとバランス取れないので嫌がる子多い気がします🥹
とは言え、ずっと手繋ぐの嫌いで1人で突っ走るタイプの言葉もいますけどね😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちの子すでに小走りしています…😂
子の性格的には突っ走りたいタイプな気もします🥹
いつか繋いでくれるようになるといいのですが🤔笑- 3月21日

真鞠
親的に「手を繋いで歩いてもいいな」と思えたのは、2歳頃からですかね🥹
1歳は仮に大人しく手を繋いでくれても、身長小さくて長時間歩いてるとこっちの体勢がキツいし、歩く速度もヨチヨチなので、ベビーカーとかカートにいれた方が楽だったので、買い物とかでは歩かせていませんでした😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに今手を繋ぐには少しかがまなきゃですもんね💦
今のところカートに乗ってくれるので、買い物とかはカートに乗ってもらおうと思います🥺- 3月21日

はじめてのママリ🔰
2歳半前です、、、ショッピングモールもひたすら追いかけ回していてゆっくり買い物、お出かけなんて出来たもんじゃなく新生児期より大変でした、、、😇
手を繋いでくれるようになって成長を感じて泣けました😭🤍
手を繋いでくれるようになると育児も少し楽に感じました🩵
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まさに今日我が道を行く子をひたすら追い回していました🥹
ゆっくりお買い物はできなさそうですね💦
うちの子もいつか繋いでくれるようになると信じて待とうと思います😌- 3月21日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
まだまだ先なんですね…🥹
今はカートに乗ってくれますが嫌がるようになったりしたら大変ですね💦