※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子ども用のスマートウォッチについて、機能や便利さを教えてください。

子ども用のスマートウォッチってどうですか?

小学生の子どもに持たせようかと思っています。
どんな機能があると便利でしょうか。

一応、GPSは別で持っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供に持たせています。
通知ボタンなしのGPSを3年位使っていましたが、通話出来ないのが不便で買い替えました。

通話とGPS、メールがついている物を選びました!
メールに関しては子供からはボイスとスタンプのみが送信でき私からは文字も入力できます。

スマホを持たせるには早い。スマホばっかりになりそう。遊びに行ってもスマホが入ったバックを置いて移動する(GPSの時がまさにそうでした)
そんな理由でウォッチタイプなら肌身離さずなのでスマートウォッチを選びましたが良かったです。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    通話とGPSとメールがついていれば、かなり安心できますね✨
    うちもまだスマホは早いな、と思う理由が同じです!
    良かったとのことで、きちんと検討してみようと思います!ありがとうございます😊

    • 3月21日
しらすごはん。

携帯のスマートウォッチでしょうか?
うちもドコモのウォッチ型携帯に移行しようか悩んだのですが、

アスレチックや砂場などで遊ぶため、砂とか凄い入うことを想定してやめました。

普通の時計付けてて悲惨だったので、今でも普通のGPS付きのキッズ携帯使用してます。

登下校には普通のGPSを入れてます。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうです、通話機能付きのものを検討していますが、実際どれくらいの使用頻度だったり便利さがあるのかな、と思っています👀
    たしかに一旦普通の腕時計をつけるようにしてみて、扱い方や砂が入ったりするかどうかを試してみようと思います!
    それ次第でキッズ携帯も考えてみようと思います✨
    ありがとうございます😊

    • 3月21日