
コメント

ママリ
上のお子さんですか?下のお子さんでしょうか。
個別塾がいいと思います。
合う先生がいれば…ですが。
ママリ
上のお子さんですか?下のお子さんでしょうか。
個別塾がいいと思います。
合う先生がいれば…ですが。
「学習」に関する質問
年長さんです。毎日タブレット学習してるんですが夫がすぐヒントを出そうとします。 今日はそれぞれ長さの違う棒を使って同じ長さにしましょう。という問題でした。 悩む息子に対し そういう問題は1番長い棒から先に潰す…
1年生の子供がいます。 7月に絵の具の学習予定とのことでした。が 絵の具セットの注文や準備の話が来ません。 今のところ学校注文を利用させてもらっていることが 多いです。1年生はそろそろ絵の具の注文されましたか? …
子どもらがとにかく日焼け止め嫌がるのですが ミストタイプは効き目ありますか? 顔はクリーム無理矢理でも塗ろうと思いますが すごい嫌がるので体だけでもミストにしようかなと。 毎年日焼けが原因で炎症起きて酷いこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴより。
下の子です。
個別塾ですよね。
学習障害に対応出来る普通の塾ってあるんでしょうか?
ママリ
学習障害なんですか?IQボーダーではなく??
下のお子さんなら小学生のうちは、支援級で勉強面はみてくれると思いますよ。
今は塾は必要ないかと。
中学上がるタイミングで、個別塾を検討したらいいと思います。
個別塾なので、個人のスピードに合わせて教えてくれる塾を探せばいいかと!
支援級のお友達は、高学年から公文に行ったり、中学から塾に通う子、などはいました。
通常級で学習特化型ほうデイに通う子もいましたが、週数回の利用だとできることも高が知れているな、という印象です💦
ぴより。
なるほど確かにそうかもしれませんね😳😳
国語がすごい苦手なのでLDなのかな?と思っていました。多分ADHD気質もありそうですが診断はついていません。
個別塾について早いうちから調べておきます!!
学習障害とIQボーダーって別物なんですね?🤔知的障害のくくりになるんでしょうか?