※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅん
住まい

登記のために、引き渡し1ヶ月ほど前から住所変更をします。その場合、免許証やマイナンバーなどの住所変更は、いつしますか?

登記のために、引き渡し1ヶ月ほど前から住所変更をします。
その場合、免許証やマイナンバーなどの住所変更は、いつしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

引っ越してからしました!   

  • じゅん

    じゅん

    引っ越したあとでいいんですね!!ありがとうございます!
    ちなみに、そのほかの住所変更の手続きも、引っ越したあとにされましたか??

    • 3月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    全部引っ越してからですー!

    • 3月20日
  • じゅん

    じゅん

    ありがとうございます!

    • 3月20日
はじめてのままり

実際に引っ越してからしました☺️

  • じゅん

    じゅん

    住民票が変わってしまうので、どうなのかな〜と思ってて💧
    ありがとうございます!!
    ちなみに、そのほかの住所変更も、引っ越したあとにされましたか??

    • 3月20日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    全部引っ越してからにしました
    住民票変わっても特にそれだけだと困りはしなかったですよ☺️

    他のもそのタイミングで変えちゃって郵便物が新居のほうに行っちゃうと困るなと思ったので実際の引越し後にしましたよ

    • 3月20日
  • じゅん

    じゅん

    郵便物関係、確かに困りますね💧
    私もそうしようと思います!!
    ありがとうございます!

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

マイナンバーと住民票は結びつけないとダメなので、即反映させたほうが良いですよ。
1か月も書換しなければ、失効しちゃいます。

  • じゅん

    じゅん

    そうなんですね!ありがとうございます!
    マイナンバーだけは先に変更します!

    • 3月20日