
自分ではかる洗濯機を使っている方に、洗剤と柔軟剤の消費について質問があります。1日に何回洗濯機を回し、洗剤と柔軟剤は早くなくなるのでしょうか。また、量はキャップできちんとはかっていますか?洗濯後や畳むときの匂いについても教えてください。
洗剤と柔軟性の消費早いですか?
洗剤とか自動洗濯機でなくて、自分ではかって入れる洗濯機を使っている方に聞きたいです!
1日何回洗濯機回しますか?
洗剤と柔軟性ってなくなるの早いですか?
はかる量はキャップできちんとはかってますか?
洗濯したあといい匂いしますか?
畳むときいい匂いですか?
いろいろアドバイスなど教えてほしいです!よろしくお願いします。
- めぐ(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
基本1日1回、雨続いたり、土曜日とかだと学校洗い物増えるので2回回したりします。
キャップで測って、多めに(メモリ+0.5-1くらい)入れてたらめっちゃ消費早くてびっくりしました😂笑
定量(それでも最近だとちょい足しみたいな方があるので多めな方の目盛りにしてます)にするとそれなりに持ちます!
洗濯後はほのかに香るくらい、干した後は無臭、お日様の匂いって感じですね!花粉ガード機能目当てで柔軟剤使っている感じです。
めぐ
ありがとうございます。
洗剤と柔軟性どっちも同じ定量ですか?どっちかを多めにとかありますか?