
一歳半の子が椅子から落ちたようですが、特に異常は見られず、泣いた後は普段通りの様子です。不安です。どうしたら良いでしょうか。
目を離してしまっていたので状況がわからないのですが…
一歳半になる子
ダイニングの椅子に登り遊んでいて、降りようとしていた時⁉︎にこけた、落ちたようなんです
椅子の上に立った状態からドンっと落ちたとかではなさそうなんですが、なんらかの状態からおちたようです
ドンっという明らかな大きな音はなかったようですが、泣いたということです
その後は泣き止み、バナナを食べて、いつも通り寝ました
歩行もいつも通り
目も合う
頭を触ったが特に異常はないし嫌がらない
あっちこっちとやると目で追う
嘔吐なし
このような状況です。
頭を打ったとかどこを打ったとかも定かではなく…
どうしたもんかと不安です
- ぽに(1歳8ヶ月)

🐬
それは心配になっちゃいますよね😭
今何もなければとりあえずは様子見でも大丈夫そうな気はしますが・・・
どのくらいの高さからどんな落ち方をしたのか分からないのでなんともですが💦
何かあれば6時間以内に症状が出ることが多いので、その時間は注意深く観察して72時間何もなければよっぽどの事がない限り大丈夫かなと🙆
嘔吐する、目や手足の動きがおかしい、異常に寝たがる(意識レベルの低下)などいつもと少しでも違うと思ったら受診で
念の為、明日は家でゆっくり過ごしてお風呂はさっとシャワーで済ませる(血行が良くなる事は避ける)などで様子見たらいいかなと💡
コメント