
コメント

ママリ
返したほうがいい?という聞き方だと、あげたと思ってたの?と思われる可能性もありそうなので(相手が貸したつもりだった場合)、入学式が終わったら、“おかげさまで 〜 クリーニングに出してからお返ししますね!”という感じで返すつもりでいる体にして連絡してみます!
ママリ
返したほうがいい?という聞き方だと、あげたと思ってたの?と思われる可能性もありそうなので(相手が貸したつもりだった場合)、入学式が終わったら、“おかげさまで 〜 クリーニングに出してからお返ししますね!”という感じで返すつもりでいる体にして連絡してみます!
「その他の疑問」に関する質問
夫と子供だけで帰省するので4日間ほど1人です。 嬉しすぎですw 10年ぶりぐらいの1人寝ですw 一応、昼間は仕事です。 今のところゆっくりしようかなとは思ってますが なにか他に楽しいことあれば教えてほしいです。 …
トミカ卒業時期 3歳になったばかりの息子がトミカ大好きで、大量に家にあります🚗 お盆の時に久しぶりに甥っ子にあったら、小1でめちゃくちゃ大きくなってて、マイクラとかを一生懸命見てました😳そこで疑問なんですが、ト…
保育園、幼稚園通わせてる、通わせてた方 こういうタイプの親にも挨拶ってしてますか??😂😂 保育園通ってて、朝初めて見るパパさんいたので挨拶したらジーっと見られ無言。 なんだこの人と思ったがお子さんも普通だし…
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
その伝え方の方が確かに良いですね☺️✨ありがとうございます🌟
例えばですが、クリーニングは大丈夫ですよー!みたいな返しが来ても、クリーニング出してちょっとしたお返しでいいですかね🤔