※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マー
妊娠・出産

平均より大きい胎児について、生まれた後の成長はどうなるのでしょうか。予定帝王切開での出産を考慮すると、特に大きくはならないのでしょうか。

平均より大きい胎児、出生後は?

平均より大きめですねと言われました。
26週で1080gでした。

娘はど平均とずっと言われていて、
生まれてからはずっと小さめでした。

大きいと言われるのが初めてなので、
生まれてくる子がどれくらい大きいのか少しドキドキします😳💦

平均より大きいですねと言われていた赤ちゃん、生まれてからはどんな感じですか?

予定帝王切開で38週未満で産む予定なので、
そこを考慮すればビッグベビーとはならないですかね…?

コメント

新米マリー

1人目が大きめでしたが、出生体重もやや大きめの3400でしたが他の赤ちゃんと比べるとやっぱり大きかったです😂
生まれてからもずっと大きくて4歳になった今も9月下旬(ほぼ10月より)生まれなのに4月生まれの子より大きいです😂

  • マー

    マー

    ありがとうございます!
    やはり3000超えてくると大きい感じするんですかね😳
    娘が2700とかだったので、3000超えたらどうしようとドキドキです笑

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

同じく長男は
26週で1000gでした!
30週で1900g
35週で2900g
38週で計画分娩で3550gで出産しました!
もりもり飲み食べする子ではなく
今は平均的になってます☺️


長女は3200g
次女は3600gでしたが
食は太くなく、
どちらも平均〜小さめに育ってます🤣

  • マー

    マー

    ありがとうございます!
    38週で3550は大きいですね😳
    その後の食の感じでも確かに成長具合は変わってきますよね。

    • 3月22日
にゃれ

上の男の子が大きめでした!
26週の時1236g、
38wで産まれて出生体重は約3300でした。
一カ月検診で約5kgになってました。
2歳くらいまでは身長も体重も成長曲線からはみ出すくらいでしたが、そこからかなり緩やかになり今は細身な方です!

  • マー

    マー

    ありがとうございます!
    1ヶ月検診で5キロ!!
    立派な成長具合ですね✨️!
    やはりこの時点で大きめだと出生も大きそうですね…

    • 3月22日
ママリ

4人目にして大きいねーと初めて言われました!
私が小柄な為、産むのが厳しくなるから、計画分娩しよう。と言われていましたが、36週3日で陣痛が始まり普通分娩で出産し、3200超えてました🤣
ちなみに、27週で1200超え。
現在5ヶ月で8キロ程です。

  • マー

    マー

    ありがとうございます!
    36週で3000超え!
    私も全然可能性ありますね😳
    5ヶ月で8キロもとっても立派ですねー!✨️

    • 3月22日