※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐーすか
お金・保険

育休手当について教えてください。育休が3月1日までで、3月31日付けで退職する場合、2月と3月分の手当は支給されないのでしょうか。

育休手当についてわかる方教えてください。
育休が3/1までで復帰せず3/31付けで仕事を辞める場合、育休手当は2.3月分は入らないんでしょうか。

コメント

ママリ

辞めることが決まっているなら入らないですね💦
3/31までですと、
社保などもかかるのでデメリット多いと思いますが、
なぜ3/31なのですか?

  • ぐーすか

    ぐーすか

    辞めることを伝えたのが保育園の合否がでてからだったのと
    辞めるとなってすぐ退職届出しましたが、1ヶ月前までに伝えなきゃいけないのと、普通に会社から3/31付でいい?って言われました😅
    デメリット多いんですね!知りませんでした…

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ


    では3/31までは育休がちゃんと続いているのですかね?
    辞める方への手当ではないため、
    辞めるとわかれば基本的に申請はしてくれないと思いますし、
    3/31付けですと、
    社保料がかかると思います💦

    • 3月20日
ぐーすか

理解できました!!
ありがとうございます😭✨

社保はもう仕方ないですね…
あきらめます。