※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👧🏻👦🏻𓂃🤍
雑談・つぶやき

娘から卒業式でほとんどの子が袴だったと聞き、驚いています。袴はレンタルや着付けでお金がかかるため、出費が心配です。

卒業式に参加した娘から卒業生ほとんど袴だったと聞かされた…
え…ほとんど袴…(* ᐕ)?
普通のフォーマルな服しか頭になくて今から動揺カタ:((;°ロ°;)):カタ
袴ってレンタルでも着付けとかヘアセットで結構な額だよね…
中学の入学準備にもお金かかるのにみんな卒業式にも気合いを入れてお金かけてるんですね…
うちそんなお金持ちじゃない…🥺

コメント

ままり

え!?いま時の小学生の卒業式は、袴ですか!!
幼稚園の時に1人いるかな?くらいでしたけどまさか小学生は大多数😱

凄いですね😭
袴は大学か専門学校の時で良いのでは?と諭したい🤣

  • 👧🏻👦🏻𓂃🤍

    👧🏻👦🏻𓂃🤍

    凄いですよね😂
    ネイルしてる子もいたと聞いて驚きました😂

    もっと大きくなってからでもいいですよね😭

    • 3月18日
  • ままり

    ままり


    えーーーネイルまで!!!
    どこまでも大人すぎですね😱

    • 3月18日
麦ちょこ

ネットで1万くらいで簡単に家で自分で着付けできるのがあるらしいです🤭
写真撮ったら分からないし、短時間だし十分だとママ友が言ってました!
参考に…!

  • 👧🏻👦🏻𓂃🤍

    👧🏻👦🏻𓂃🤍

    ネット便利すぎます😂
    調べてみます!!
    娘が袴着たいと言ったら不器用かあちゃん頑張ります🤣

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

キャサリンコテージの袴が、自宅で簡単に着付けできてお手頃です!
生地ペラペラなんですけどね💦

  • 👧🏻👦🏻𓂃🤍

    👧🏻👦🏻𓂃🤍

    調べたら出てきました!
    卒業式で着るだけですし、ペラペラでも全然いいです😂
    ありがとうございました😊

    • 3月18日