
コメント

ろく
マッサージしてもらってすごくリラックスできましたし、1人でゆっくりお茶するのもいい気分転換になってすごく良かったです😊

はゆ🤱
産後ケア2回行きました!
のんびり寝られるし美味しいご飯も出て
助産師さんとも色んなはなしもできて
おっぱいマッサージもしてくれてすごく良かったです💡
近いうちにまた行きます🎶
-
🦩
私も行こうと思ってます♪
利用してる間は子どもは預かってもらう感じなんですかね?- 3月17日
-
はゆ🤱
私の行ってるところは
通所型で9:00から16:00までで、
1部屋借りてのんびり寝られます😴
その間は別のお部屋で預かってくれます✨
授乳のたびに声掛けてくれてその時だけおきます💡- 3月18日
-
🦩
いいですねー😭
同じ部屋にいると気になってなかなかゆっくり休めないので預かってくれるの助かりますね💦- 3月18日
-
はゆ🤱
そうなんですよね😭💦
1人でのんびりできるとほんとリフレッシュしてまた頑張ろうって思えますよ🍀*゜- 3月18日
-
🦩
里帰り中は実家で寝たい時に、授乳までの数時間見てもらったのが凄く助かったので、是非利用してみようと思います♪
- 3月18日
-
はゆ🤱
里帰り明けってほんと一気に疲れがどっと出ますよね😭💦
私もそうでした!
場所にもよると思いますけど産後ケア使える期間も限られてるところもあるので
どんどん使って気持ち切り替えながら楽しく育児できるといいですね🥳🎶- 3月18日
-
🦩
里帰り中はそれはそれでストレスだったんですが😂まだ帰ってきたばかりなのでこっちでの生活に慣れずで😅
ありがとうございます😭- 3月18日

はじめてのママリ🔰
下の子の時に助産院に通所ショートで1回2時間を何度も利用しました!
おっぱいケア、マッサージ、私の話し相手(笑)になってくれて息抜き出来て良かったです🌟
上の子の時は一度も使わずだったのを激しく後悔しました😂
-
🦩
私も行きたいのですが、施設に連絡して行く日を決めて利用する感じなんですかね??
そんなに良いんですね✨✨✨
利用するのが楽しみです♪- 3月18日
-
はじめてのママリ🔰
私が行ってた助産院はホームページから予約出来ました!
正直産後ケアというよりは息抜きメインで使ってました😂- 3月18日
-
🦩
私も指導というよりかは休息目的で利用したいです!!
市のホームページによると生後4ヶ月まで利用出来るみたいなので、色々行ってみたいと思います♪- 3月18日

ママリ
訪問ケア、宿泊ケア、日帰りケア全て使いましたが、使って良かったです☺️
-
🦩
利用して良かったと感じる方が多いみたいなので早速利用してみたいと思います♪
- 3月18日

はら
2泊3日を予定していましたが1泊2日に変更することに。
理由は産後ケアではないから。
結局夜寝れたのは4時間、直母の練習といい深夜一時すぎまで練習をして、朝6時頃には起こされました。
さらにはおっぱい左右15分ずつを3往復と言われました。
こんなことなら自分のペースで自宅でやった方がいいと思いました。
予約は一度一泊とかにしてその施設の様子を見るといいと思います。
-
🦩
休息目的の方と指導目的で利用される方がみえると思うのでニーズに応じて利用出来ると助かりますよね😌
- 3月19日
🦩
そうなんですね🎵
どんな感じで利用されましたか?日帰りだと朝から夕方までとかなんですかね?💦
ろく
自治体によるかもしれませんが、日帰りの場合は最長7時間滞在でき、予約時に相談すれば好きなタイミングで行って帰っていい形でした😊
🦩
教えていただきありがとうございます♪
睡眠不足なのが辛くて、新生児は唸るし呼吸も不安定だしで同じ空間にいると心配で気になって気が休まらなくて💦
数時間でも寝れるとありがたいですよね、、
ろく
ほんと、数時間寝れるだけで全然違います😂
産後ケアを使う等して、休める時にしっかり休むのが1番です😊
🦩
そうですよねー😭
でも離れるのもちょっとした子どもの表情や仕草を見逃してしまうのか…と思うと一緒にもいたくて。。でもそれでは私の気持ちも体も持たないので利用してみようと思います♪
ろく
気になったらすぐに顔を見にいけるし、一緒にいたくなったら同じ部屋にいさせてもらえると思いますよー😊
しっかり休めるといいですね🌷
🦩
そうなんですね!!
良い話が聞けて安心しました♪