※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
その他の疑問

お子さんにGPS付きトークメッセージ端末を持たせるか悩んでいます。メリットやデメリットについて教えてください。

お子さんが小学生でGPSつきトークメッセージが
できるもの持たせている方、持たせていたけど
解約した方おられますか🤔?

春から上の子が小学生なので
持たせようか、、いらないかなぁ🥲?と
悩んでいます。

メリット、デメリットなど教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

1年生で持たせて2年生の夏には機能的に物足りなく解約してスマホにしてしまいました。
持たせていればとにかく安心感は違います!
行きは学校まで送ったりしてたので大丈夫でしたが、帰りはお友達と帰ってくるので、いま校門出た〜ここの角を曲がったな、いま信号待ちしてるんだな。とかけっこう詳細に伝わってきて安心感はものすごかったです!
デメリットはなくて、初期費用として5000円〜お金がかかることくらいかな?と。

  • りん

    りん

    回答ありがとうございます🥲
    やはり安心感はありますよね。
    家から学校まで近いし朝は集団なので
    どうしようか悩んでいたのですが
    とりあえず一年生の間は
    持たせてみます🥺
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月18日