
最近の小学校の卒業式では、1〜5年生も参加するのでしょうか。昔は6年生だけだったのか疑問に思っています。
最近の小学校の卒業式について、
1〜5年生は参加しますか?
子供の小学校は1〜5年生は卒業式の日休みらしく
昔も6年生だけだったっけ?!と疑問に思い💦
- はじめてのママリ🔰(5歳7ヶ月, 8歳)

ママリ
うちの小学校は土曜日にありましたが、全員登校で低学年は式は教室からリモート参加?をしてるらしいです!

ママちゃん
ウチの小学校は卒業式は1、2年生は出席なしです。

はじめてのママリ🔰
子供の学校では、4年生から出席する事になってます^_^
私が小学生の頃は、5年生が出席していたので、少子化で子供が減った分、学年が下がったのかなぁと感じてました^_^
マンモス校だと、体育館に入りきる人数の関係上、6年生だけという事もあると思います^_^

ママリ
うちの学校は五年生だけ出席です!
他は自宅学習です!

さらい
五年生だけでます

6み13な1
私が小学生時代は、5年生が在校生代表として参加してた記憶があります。
長女の通う学校は、6年生のみ参加です。

さーり✴︎
娘の小学校も1〜5年生は自宅学習で休みです🙆♀️
自分の時も6年生と保護者だけだったので、変わってないような…🤔

さなちん
1〜4年まで休みで
5.6年だけ出席です!
親は6年だけです。

ママリ
うちの学校は、5年生だけ式に参加で、1〜4年生は見送り?にだけ行くらしいです😊

はじめてのママリ🔰
うちの学校は少ないので入学式も卒業式も在校生参加します。
生徒数によると思います!

はじめてのママリ🔰
自分が子供の時通った小学校も、今子供の通ってる学校も100人ちょっとの小規模校なので全員出席です😂
今まで何の疑問も思ったことありませんでしたが、子供が多いとこは在校生が全員出るわけではないんですね🤣🤣

みかん
子供が通う小学校は全生徒が1000人弱いるので、在校生は自宅学習です!
卒業式のリアルタイム配信があるのでタブレットで見るって感じです。
私の時は全学年1クラスしかなかったので卒業式出てました!

ママリ✡
うちは5年生だけ出席です😊
1〜4年までは卒業前に6年生に向けてイベントがあります。
コメント