※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mam.
その他の疑問

ルートって常に変わっていると思いますが韓国のダイソーってその時によって料金前後したりしますか?基本変わりませんか?

ルートって常に変わっていると思いますが
韓国のダイソーってその時によって料金
前後したりしますか?基本変わりませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ルートではなくレートでは?!😅

  • mam.

    mam.


    すみません、誤字です💦
    変わるのかどうか分かりますか?分からないのでしたらその為だけにコメント擦るのはお控えいただきたかったです😭未回答のところに載らなくなってしまうので💦

    • 3月16日
ママリ

レートが変わっても商品の値段はそのままだと思いますよ!7年前に住んでました!1,000ウォンの値札がついてる商品が今日と1週間前と変わるか?ってことですよね?
レートは日々変わるので、日本円で考えた時、先週買っとけば90円で買えたのに!みたいなことはありますが。日本みたいに、原材料の高騰で次の入荷分から100円→150円に上がってたみたいなことはあると思いますが、1日ごとに商品の値段が変わることはないと思います。

  • mam.

    mam.


    わあー!ありがとうございます🥹韓国旅行に旦那が友人と行くのでダイソーでお使い頼みまくったのでレートで値段が変わるなら莫大な金額になってしまう恐れもあるのかなと心配してたので助かりました👍🏼🌈

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ

    お土産楽しみですね!
    日本も同じです。逆に外国人から見た時にレートが変わってもダイソーの商品は基本100円なので!

    あと、余談ですが、韓国ダイソー、気をつけておかないといけないのが、100円商品見つける方が大変なくらい、100円の品が少ない印象です!なので、ちゃんと値札見て買うことがおすすめです!あと、韓国も今日本と同様に物価高ひどいので、日本でリサーチした金額が実際に同じ商品でも値段が上がってる可能性があるので、どうしてもじゃない商品に関しては、いくらまでなら買ってきてと頼んだ方が良いと思います。もともと100円商品が少ないことから、日本の気持ちで買い物すると、会計の時におや?😳となることが私もありましたので注意です😄

    • 3月17日
  • mam.

    mam.


    ありがとうございます☺️
    韓国のダイソー100円の物はほぼ無いと見たので一応値段も調べて計算してみました!(笑)スキンケア用品が300~500円で買えるのが凄く魅力的です!(笑)

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ

    ポーチとかの小物類もオシャレでかわいいのありますよね!せっかくなので気になるものは買ってきてもらってくださーい🥰

    • 3月17日