※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あづ
お出かけ

受給者証を持つ保護者は、チケット不要の子どもがいても障がい者用チケットを利用できますか。

ディズニー、受給者証での割引について。
受給者証でも障がい者用チケットが対象と聞いたのですが、チケット不要の2歳や3歳の子が持っている場合でも保護者は障がい者用チケットを利用出来ますか?

HPに
対象の証明書をお持ちの方ならびに同伴者1名がご購入いただけます。
と書いてあったのですが、本人がチケット不要の場合にどうなのかがよくわからず…

コメント

ママリリ

利用できます!
我が家も3歳児の通所受給者証で保護者1枚は障害者用チケットで入園しました。
入園時、エントランスでチケット提示する際に受給者証の確認をされるので原本は必ずお持ちください!無いとそのチケットでは入れなくなります💦

ちなみに、ご存知かもしれませんが受給者証でディスアビリティアクセスサービス(ダス)も利用できます。
アトラクションやグリーティングの待ち時間を並ばずに別の場所で過ごして、指定された時間に戻れば短い待ち時間で乗れる有り難いサービスなので、是非使ってみてください

  • あづ

    あづ

    ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月17日