※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

皆さんは住宅ローンペアローンか旦那さんだけのローンかどちらにしましたか?理由も教えてください

皆さんは住宅ローンペアローンか旦那さんだけのローンかどちらにしましたか?
理由も教えてください

コメント

あい

旦那だけです!
頭金がたまったので。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですよね
    友達もそう言う人が多いですか?

    • 3月15日
  • あい

    あい

    色々です!
    ローン=借金が嫌な人は旦那だけ、
    住宅ローン控除をフルに受けたい!(ペアローンのリスクは理解してる)ってひとはペアローンです!

    • 3月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ローン控除の条件って建物4500万でしたよね?
    それ以下で建ててるってことですか?

    • 3月15日
  • あい

    あい

    建物の値段ではなく、ローンを組める限度額の話だと思います!


    購入:5000万円
    頭金:1500万円
    夫ローン:3500万円

    難しければ、ペアローンはやめておいたほうがいいですよ!
    金融知識が豊富な人しか、ペアローンは使って無いです

    • 3月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    限度額とはどういうことですか?
    ちなみに旦那だけでローン5000万は通りましたがペアローンの方がいいですか?

    • 3月15日
ままり

ペアです。
最大ローン控除を受けるためと団信をそれぞれに付けたかったからです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    どちらがなくなってもしはらわなくていきってことですか?

    • 3月15日
  • ままり

    ままり

    いえ、主人が亡くなったら主人の分、私が亡くなったら私の分がなくなります。
    私は主人が亡くなれば遺族年金もかるし、自分の収入もあるのでいいのですが、どちらかというと私が亡くなると主人には遺族年金は日本法律では貰える条件があり、主人が切迫してしまうため、私の方が生命保険も大きめで入ってます。
    ちなみに、今時短ですが、フルタイムで働くと私の方が収入が多いか同じ位なため、そのようにしました。

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

旦那のみです😌
営業さんにあまりペアローンおすすめされず💦という感じです🤔

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ペアローンしない方がいいですよね

    • 3月15日
はな

連帯債務です!
共働き、本当は完全に私名義にしたかったけど、私だけだとローンで借りられる額も少ないし、ローン控除の面でももったいなかったので

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那だけでも5000万のローンとおりましたがもったいないですか?

    • 3月15日
  • はな

    はな

    旦那さんの所得だけでローン控除max還付できるなら単独でもいいんじゃないでしょうか??

    • 3月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那は年収700万で控除はマックスにできると思ってるんですが出来ないでしょうか?

    • 3月15日
  • はな

    はな

    私も700万の人が所得税いくらなのかとか地域によって住民税いくらなのかとかは詳しくないので、なんとも💦
    借りる金利や返済の年数などによっても、ローンの年末残高変わりますし。

    お住まいの地域や扶養家族の人数とか金利など入れるとシミュレーションできるサイトがあるので、そういうのでみてみると参考になると思いますよ😄

    ちなみに4500万で考えてるって長期優良住宅ですかね?
    そうだとしたら、子育て世帯だと最大5000万にできるような記憶です🤔

    • 3月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます
    はなさんはどのサイトでシュミレーションしましたか?
    長期優良住宅でも今は4500万らしいです
    私たちは子供がいないので子育て世帯にはならないです

    • 3月15日
  • はな

    はな

    子供いなくても、夫婦どちらかが40歳未満なら対象ですがお二人ともそれ以上ですかね?

    住宅ローン控除 年収 シミュレーション
    とかって検索すると出てきますよ

    例としてはこういうサイトです

    https://www.eloan.co.jp/home/sim/deduction/fine/

    • 3月15日
とりあ

土地、建物は名義もローンも全て旦那のみです。

万が一離婚した時とか手続きが面倒そう&旦那実家に近いので、離婚したら私と子供は出ていきそうだなと思ったので旦那のみです😂

ちなみに離婚の予定は特にないです😂

ママリ

ペアローンです。
住宅ローン控除を最大限使いたかったので。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さんだけでは出来なかった感じですか?

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ

    夫だけで組めましたが、住宅ローン控除で30万ぐらい損するなら、私で組んでもいいなと思いました😊

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ

    7000万借りて夫は4000万分の控除、私は3000万分の控除をしています。

    1%の時だったので初年は夫婦で70万戻ってきました。
    夫だけだったら4000万までだったので30万の損でしたね。

    • 3月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    私たちは5000万借りて旦那は700万の年収です
    それだとどうなりますか?

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ

    今って条件によって控除額変わりますよね?

    いくら控除できるのですか?

    • 3月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    所得税をいくら払ってるかって話ですか?

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ

    家の条件です。
    5000万控除できるのか、3000万控除できるのか。

    • 3月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    4500万控除できます

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ

    それなら5000万借りれば500万は控除できないですね。

    今は控除率0.7%なので、4500万分の控除30万は年収700万の所得税と住民税で控除はしきれますが、
    500万円分の控除35000円ほどは控除はできないです。

    • 3月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    ペアローンにしたら、全額控除できるんですかね?

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ

    妻が500万のローンを組めば控除できますよ。

    • 3月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    でも、4500万しか対象じゃないのに私の方で組んだら追加できるってことですか?

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ

    借りた人1人に対しての控除限度額ですからね。

    2人借りたならそれぞれです。

    • 3月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    私は家全体だと思ってました
    私は年収300万だとローン500万は無理ですかね?

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ

    働き方によっては3000万ぐらいまでローン通ると思いますよ。

    • 3月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    働き方と言うのはどういうことですか?

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ

    公務員、大手企業なら条件良くローン組めます。

    自営業なら条件悪いです

    • 3月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    私は普通の会社員なんですがそれなら無理ですかね?

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ

    500万なら通ると思います。

    • 3月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます
    500万なら年収いくらくらいなら通りますかね?

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ

    100万の借入でも500万でも1000万でも、年収300万ぐらいないとローン自体通らないですね。

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

ペアローンです!
希望の物件が1人分のローンでは足りないのと、住宅ローン控除を2人分使いたかったからです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さんの年収はいくらくらいですか?

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あまり言わないようにしてます、すみません〜

    • 3月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    了解です
    年収700万くらいだとペアローンにした方が控除全額受けれますか?

    • 3月15日
はじめてのママリ🔰

夫のみです。
私は働いてないのでペアローンの選択肢はありませんでした!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます

    • 3月15日
ままり

夫のみです。
当時の私は専業主婦だったのでペアには出来ませんでしたが、二馬力だった場合もペアにはしてません。
自分の収入あり気でローンを組む恐ろしさと、何よりも夫が早くに亡くなってしまった場合を考えると、ペアには出来なかったと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今はペアでお互いに団信つけることもできるみたいですよ
    旦那さんのみでも多く借りれましたか?

    • 3月15日
真鞠

私単独名義です🙋‍♀️
旦那がブラック&低収入なので、これしか選択肢がありませんでした😃