※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

プレイマットを敷いていない場所に何を敷いているか教えてください。頭を打つことが多く、安全面が気になります。

プレイマットをお持ちの方に質問です🙋‍♀️

プレイマット敷いてないところは何か敷いてますか?
うちはリビングに160×200を敷いているのですが、
プレイマットじゃない所はフローリングで、結構頭打ってます😓
安全上良くないかなと思いつつ、ジョイントマット追加するのも今更か…とも思ってしまい悩んでしまいます😓

コメント

りりー

160×200の2枚分くらい動ける範囲をとってますが、それでも出ていきます。一応、1枚プレイマット、2枚目絨毯だったのですがあんまり衝撃吸収しないので段ボール敷いてあります(;´∀`)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!ダンボール、斬新ですね😁参考にさせていただきます!

    • 3月15日
はじめてのママリ

お座りの姿勢からフローリングに打つ程度なら仕方ないと割り切ってます!!歩き出してから頭打つより高さが低いお座りの時期に痛みを知って受け身を取れたら良いかな、、と個人的には思ってます(角などはもちろんダメですが)

上の子もそうですが、そのおかげですぐに頭を守る受け身の姿勢を覚えて、歩き出してから頭打つことはなくなりました☺️とは言っても目の前で転けそうになったらフォローはしますが😫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!確かに、某ママタレントも対策してないとおっしゃってました😂
    参考にさせていただきます!

    • 3月15日