※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

子宮頚がんで引っ掛かってその後円錐切除した方いますか?切除後の生活はいつもと変わらずでしたか?

子宮頚がんで引っ掛かってその後円錐切除した方いますか?
切除後の生活はいつもと変わらずでしたか?

コメント

ピヨ丸

独身だった頃の約10年ほど前にその流れでオペしてます。自分は一年半ほどの経過観察の検診で頸部異形成が中度〜重度を行き来していて、確定診断の為の円錐切除術でした。結果、がん細胞になってはいなかったです。
術後、10日位は出血を考慮して、仕事もお休みしたと記憶しています。
職場復帰後、介護職で夜勤のある職種だったので、次の検査までは確か利用者さんの介助でも踏ん張るような移乗や夜勤は外してもらったと思います。
それ以降は普通通りの生活に戻っていきました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはり術後すぐは出血等怖いので少し安静にしていたいですよね💦
    ちなみにその後はずっと異常なしですか?

    • 3月13日
  • ピヨ丸

    ピヨ丸

    こちらこそ、お役に立てる内容がありましたら幸いです🙇‍♀️
    その後は、ずっと引っかからずに来ていたのですが、息子を出産後の初回の検診で引っかかってしまい、そこからまた1年半ほど経過観察の検診に定期的に通いました。その検診で3回連続で異常なしと検査結果が出たらもう通う必要はないと言われ、結果が実際そのようになったので、今は年1の自治体の集団健診で受けるくらいです😊

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹
    産後引っかかったのはまたウィルスの型が違ったりしたか分かりますか?💦
    また、円錐切除をしたすぐは違和感など感じたか覚えておられますか?🙇‍♀️

    • 3月15日
  • ピヨ丸

    ピヨ丸

    ウイルスの型までは、医師から言及はされませんでした。
    麻酔切れてからの違和感とかは、特になかったですが、手術自体が下半身麻酔なので、その麻酔が切れるまでは、なんか変な感じはありました😅これは麻酔によるものなんだと思うのですが😭

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    今は異常なしの結果が出ているようなので安心ですね✨
    私は全身麻酔なのですが、初めてなのでドキドキします…💦
    術後違和感を感じず生活出来たらいいなぁと思っています😢

    • 3月15日