母乳の量が減ってしまったのですが、まだ増やすチャンスはありますか。
最近母乳の量増えてきて、やったー!って思ってたのにまた減ってしまった😢
2日前に2ヶ月になったばかりですが、まだ母乳量増やせるチャンスはありますか?
- M(生後10ヶ月)
コメント
ke
全然あると思いますよ!
生後3ヶ月以降だと難しくなるようですが、それでも増やせれると聞きました😊
私も完母ですが、その日によって今日は少ないなって日があります!
大抵数日で元に戻ったりします!
最近母乳の量増えてきて、やったー!って思ってたのにまた減ってしまった😢
2日前に2ヶ月になったばかりですが、まだ母乳量増やせるチャンスはありますか?
ke
全然あると思いますよ!
生後3ヶ月以降だと難しくなるようですが、それでも増やせれると聞きました😊
私も完母ですが、その日によって今日は少ないなって日があります!
大抵数日で元に戻ったりします!
「母乳量」に関する質問
完母ママさんで夜通し寝るお子さんがいらっしゃる方にお聞きしたいです🙇🏻♀️ 来週で3ヶ月になります。 最近21〜6時ごろと夜通し寝るようになりました。1日の授乳回数は6〜8回です。 夜間授乳がなくなり母乳量が減らない…
赤ちゃんが熱の時って、母乳量増えますか?? 射乳反射?がいつもより多い気がして脳が"母乳をいっぱい飲めー!"って信号送ってるんですかね😂 いつも5分ずつなんですが、あげ終わった方がすぐガチガチになってます、、 気…
授乳間隔・授乳回数と母乳量について 生後1ヶ月半の男の子を育てています。 新生児から生後1ヶ月半までは 3時間に1回+泣いた時で毎日10-12回、片胸7-10分ずつ 授乳していました。 1日で両胸合わせて計2時間半〜3時間弱…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
M
直母ででている量と搾乳した量って違うって本当なんですか?💦
今日は少ないなって日はミルク足したりしてますか?
完母にしたくて、日中は母乳だけで頑張ってたんですがお腹いっぱいにならなくて泣くのを繰り返す感じで可哀想だなぁと思ってミルク120ml作って飲ませると全部飲む時もあるし80ml飲む時もあるって感じで…
もうよく分からなくて😭😭
ke
違うと思いますよー!
赤ちゃんの方が吸うのも上手だし私の場合は射乳回数も全然違います!
私は少ないなって日も足してません!
1時間くらい吸いつきっぱなしの時もあります。(哺乳瓶拒否です…)
飲むからと言って、その分足りてないことにはならないと思いますよ!
満腹中枢わかるのは3ヶ月以降だそうですし!
お腹いっぱいにならなくて泣く時はとりあえず抱っこ紐で寝かせてその間に水分とお餅食べたりしてなんとか蓄えてあげたりしてます😢
母乳量を増やしたいなら
(水分)→(睡眠・休息)→(お米・餅)→(肩甲骨周りの体操)の順で大切な気がしています!
私自身今日は少ない?って日は必ず体が疲れていて水分をあまり取れてない日だったりします💧
1日2リットルの水分とお昼寝は母乳量に簡単に直結しますよ😊
気軽にできると思うので一度試してみてください!
M
生まれてすぐ違う病院に運ばれて1週間NICUに入ってて、入院中に授乳について何も教わっていなくて今があってるのか分からなくて😢
1時間も吸いつきっぱなしって乳首痛くならないですか?😭
私の場合痛くて痛くて…
そうなんですね!3ヶ月以降に満腹とか分かるんですね🥹
頑張ってみます!!!!!
ありがとうございます😊