
コメント

( ̄^ ̄)ゞ
余裕でしたよ🙂

はじめてのママリ🔰
むしろ小一の壁超えるために市役所に転職しました😊
( ̄^ ̄)ゞ
余裕でしたよ🙂
はじめてのママリ🔰
むしろ小一の壁超えるために市役所に転職しました😊
「フルタイム」に関する質問
保育園の入所時期について悩んでいます。 2025年7月初旬生まれ、現在3ヶ月の女の子を育てています。 そこで保育園の入所時期について皆さんならどうしますか? 育休手当は月14万円の予定 復帰した場合の手取りは時短…
母からの愚痴を聞いて、どうしたらいいものかと悩んでます。 実家に母と妹が住んでます。 妹は精神疾患を抱えていて無職引きこもり状態です。 母はフルタイムで働いています。 実家で飼っていた先代の犬が数年前に亡く…
就労証明書の時短勤務について 4月入園予定で書類作成していて、元々フルタイムでしたが復職後は時短勤務予定で上にも話はしてます。 私の職が委託社員で現在の委託先の会社からは時短勤務での復帰でも良いかの返事を貰っ…
お仕事人気の質問ランキング
JAM
もちろん学童にいれますが、1年生は平日の学校行事が多いという印象です。
そのような場合有給消化して対応してますよね?
まだ受かるか分かりませんが、6月から市役所勤務になる可能性があり、今年1年生の子どもがいるので、1日のスケジュールが回るか?や、学校行事に対応できるのか?と不安になりまして。
( ̄^ ̄)ゞ
役所は有給も使いやすいし大丈夫でしたよ☺️
学校行事も大変と感じたことはなかったです
JAM
そうなんですね!
ありがとうございます🙂↕️