※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

Panasonicのベビーモニターのカメラ電源を切る方法は、コンセントを外す以外にありますか。

Panasonicのこのベビーモニター使っている方🥺

カメラ自体の電源を切りたい場合はコンセントを外すしかないのでしょうか🥲
ベビーの寝室でしか使わないので、毎回連れて行くたびにコンセントをつなげるのがめんどくさくて、、、

コメント

ママリ

すみません、こちらです🙇

はじめてのママリ🔰

電源ボタン長押しで電源オフになりますよ!

  • ママリ

    ママリ

    カメラ本体に電源ボタンってどこについてますか😭?

    • 3月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、カメラ自体のですか??カメラ自体はコンセント抜くしかないと思います。モニターオフにすればカメラは作動しないんですけど、そうじゃないってことですよね🧐?

    • 3月10日
  • ママリ

    ママリ

    モニターオフしたらカメラは自動で切れるんですね!!
    ありがとうございます😭

    • 3月10日