※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マーちゃん
家事・料理

ついに、我が家にホームベーカリーが届きました‼︎できれば、甘みを入れ…

ついに、我が家にホームベーカリーが届きました‼︎
できれば、甘みを入れずに、塩、小麦粉飲みなどシンプルに作りたいのですがいいレシピはありますか?

砂糖はイーストのエサになると聞いたので多少は入れないとかなと思っていますが、子供も食べるのに本当にシンプルなものを作りたいです。

コメント

うーちゃん

まずはHBについてるレシピをいろいろ試されて、味や仕上がりを確認するといいと思います。私は砂糖減らしたり、スキムミルクを牛乳にしたりしています。砂糖なくてもあんまり変わらない気がしますよ。

  • マーちゃん

    マーちゃん

    回答ありがとうございます!
    なるほど!
    牛乳は入れないとなんですね‼︎
    見て見たんですが、蜂蜜で代用としか書いていなくて…
    今日にでも早速試そうと思います‼︎

    • 5月19日
ぱんお

お砂糖に抵抗があるのでしょうか??
うちは幼児なのでハチミツ使ってますが、他のオリゴ糖やアガペシロップやメープルなどでも代用出来ると思います。
離乳食期はお砂糖じゃなくて甜菜糖かこれらのシロップを使っていました。

天然酵母のドライイーストタイプを使ってますが、美味しい酵母(イースト)を使うとパンの味が凄く良くなりますよ!!

  • マーちゃん

    マーちゃん

    回答ありがとうございます。
    あんまり糖分を取らせたくなくて…
    でも、甘みを加えるならお芋などの野菜やフルーツの甘みのみでと考えてます。
    お砂糖は使ったとしても白いお砂糖でないと、甜菜糖やきび砂糖にもボツリヌスがいるようなので…

    • 5月19日
  • ぱんお

    ぱんお

    私も同じ考えでした!0歳ならもボツリヌス菌が気になるところですね・・・
    でしたら、濱田美里さんの「卵、乳製品、砂糖ゼロのしあわせ焼きたてパン」という本を見てみてください!

    • 5月19日
  • マーちゃん

    マーちゃん

    なるほど!
    そういうものがあるんですね‼︎

    明日、書店をのぞいてみます⑅◡̈*

    • 5月19日
うー。

今更の回答ですが
カボチャ食パン、安納芋の食パンが甘くてふわもちで美味しいです!

  • マーちゃん

    マーちゃん

    回答ありがとうございます!
    簡単ですか?

    ウチではご飯パンがしっとりもっちりで毎日焼いてます♡

    • 6月7日
  • うー。

    うー。

    簡単ですよー!
    カボチャの場合はカボチャの種を取り除いて、適当にカット、水を振りレンジで600Wで4〜5分加熱してやわらかくしてからスプーンで身だけ取り出しておく。

    安納芋なら洗って1カップの水で炊飯器で炊いて皮を取り身だけ取り出しておく。これだけでも離乳食に美味しいです笑

    材料
    強力粉250g
    砂糖 25g
    塩3g
    バターかマーガリン 30g
    カボチャか安納芋 100g位
    牛乳 170cc
    イースト 3g

    全て投入して早焼きモードの焼き色薄めで焼くだけです( ^ω^ )
    まだご飯パンつくったことないんですが美味しいんですね!つくってみよう♡

    • 6月7日
マーちゃん

詳しくありがとうございます‼︎

うちは、娘が使わなかった粉ミルクと強力粉と水とドライイーストだけで普通のを焼いて、ご飯をプラスする場合は水を減らすだけです!

早速材料を買って試してみようと思います⑅◡̈*