
ベビーグッズで必要なものや使わなかったものについて教えてください。
ベビーグッズで「 これあった方がいいよ〜! 」逆に「 買ったけど使わなかったから必要ないよ 」って物があれば教えてください!!👶🏻🩶😵
- 紫(妊娠23週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
おしり拭きウォーマーは買いましたが結局使いませんでした!笑

ゆずなつ
搾乳機は必要なかったです!
新生児から使える抱っこ紐は良かったです😊
-
紫
コメントありがとうございます🙇♀️
ちなみにどこのメーカーさんの抱っこ紐ですか??💭🥹- 3月8日
-
ゆずなつ
エルゴの抱っこ紐です!
- 3月8日
-
紫
有名なやつですね!
すいません、ありがとうございます!☺️- 3月8日

ちゃぽ
経験として必ず最初必要なのはオムツ、肌着、お尻ふき、服、お布団だけ揃えておけばとりあえずオッケーです。数組あればそんなには必要ない。
あ、あとは沐浴用のタライなどです。うちは2人目は自宅の小さいタライをきれいにして沐浴ようにしました。
あとは車移動なら新生児乗れるベビーカー、抱っこ紐は生まれてから買いに行くでも十分。哺乳瓶ミルクを買うかは母乳でいくかミルクでいくかにもよります。
自分に必要なものを都度買っていくのが一番無駄がないです!前もってそんなに準備はなくて大丈夫です。
-
ちゃぽ
新生児乗れるベビーカー→間違えました、チャイルドシートでした🚗
- 3月8日
-
紫
コメントありがとうございます🙇♀️
逆に産まれる前に買っといた方がいい物ってなんですか??🥹💭
オムツなどはサイズが合わないとかもあるから買わない方がいいと聞くのですが…💦- 3月8日
-
ちゃぽ
すみません下に書いちゃいました🙇
- 3月8日

ちゃぽ
生まれる前セット↓
★オムツは生まれるギリギリ、おおよその赤ちゃん大きさ分かってからでもいいかも。新生児なら5キロ以内なので。でもサイズアウトする子は早いので、まとめ買いは避けた方がいいです。
★肌着セット。10着入みたいなの1セット。
★ロンパースの服4.5着くらいあればオッケー、産まれてすぐは外にそんなに出ることないと思うので、家の中で着れる普段着的なかんじのでいいかと。気候を見ながら生まれる時期ギリギリでもいいかも。
お宮参りとかのオシャレベビー服はまたその時考えればいいと思います。
★お尻拭きは箱買いで!ながーく使うのでどんどん減っていきます!😂
★赤ちゃん寝る用のベビーベッドかお布団セット。
★沐浴用の桶。でも産後一ヶ月経ったらパパママとお風呂入れるので、そんなに高いのは不要だと思います。逆に大きめのタライ買うと、2.3歳になったら水遊び用に転用できます✌️
★ 授乳ライト💡枕元に置くランタンみたいなやつは夜中の授乳時に手元照らすのにとても重宝してます!
色々買っておかないといけないものばかり書いちゃいましたが、買っておいた方がいいもの、、、私は生まれたら必需品ばかりに目が入ってしまいがちだったので、メモリアル的な、命名用紙や手形足型スタンプセットみたいなワクワクする物を先に用意しておくと、育児でバタバタ忙しくても忘れないかなぁと思います。
あとはやっておくといいのは個人的にはお宮参りの日程や、家族の食事会の日程、お店考えたり内祝いをリサーチしておいたり、ですかね。忙しくてあっとゆうまに考える暇なく毎日すぎていきます!
19週ですと出産まで折り返し地点、今後が楽しみですね!長々失礼しました🙇
-
紫
細かくありがとうございます!!🥹
すごく参考になります😖😖😖- 3月8日
紫
コメントありがとうございます🙇♀️
それっておしり拭きが温かくなるとかいうやつですか!?知識不足ですみません😖
はじめてのママリ🔰
お尻拭きがあたかかくなるやつです!!!
紫
そうですよね!結構買っても使わなかったって方が多いですよね💦