※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんが離乳食を全く食べず、ミルクも拒否している状況について悩んでいます。おっぱいを好んでいるため、本人がまだ食べる気がないのかもしれません。

10ヶ月なのにまだ離乳食食べません...

5ヶ月から始めていつか食べるだろうとやってきましたが、一向に食べるようにならず。

ミルク拒否なので完母です。

朝もバナナひとかけらしか食べてくれなかった🥲

昨日の昼はゼロ、夜は白米ひと口。

おっぱい大好きなのでまだ本人が欲してないのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

味のついたベビーフードって食べますか??
うちは、手作りよりベビーフードの食いつきすごいです😆🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーフードも食べません🥲
    食べること自体が嫌!!って感じでお手上げです🤷

    • 3月8日
はじめてのママリ

過去の質問にごめんなさい🥲🥲
いま現在全く同じ感じでして、その後お子さんはいかがでしたか…?食べるようになってくれましたか…?🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳までほとんど食べずに母乳だけでした😂
    1歳になって徐々に食べられるようになってきて、まだムラはありますが食べる時は200gくらい食べる日もあります!

    食べないと本当にメンタルやられますよね😭今思えば、もう食べないと割り切って頑張ろうとしなければよかったななんて思います🥺当時は何とかして食べて欲しくて無理やり口に入れたりしたこともあって反省してます...

    よく聞く言葉だと思いますが、いつか食べるようになると思います!
    体重が減ってきているとかでなければ母乳で大丈夫なんだと思います。
    どうか無理せず、頑張ってください!

    • 8月19日