※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1歳半の子供を持つ女性が自然妊娠し、39歳での高齢出産に不安を抱えています。第1子の入園も近づいており、励ましの言葉を求めています。

子供が1歳半過ぎてから妊活をしていました。第1子は不妊治療で授かり、医師からは自然妊娠は難しいだろうと言われていました。2人目は治療はせず、タイミング法だけでゆるく妊活。年齢的にも高齢なため私の39歳の誕生日になるまでゆるく妊活を続けることを旦那と話し合い頑張ってきました。
不妊治療でもなかなか授からなかったため気持ちは諦めていましたが、私の後悔したくないって思いでやり切ったと思えるようの1点でした。
最近体調が悪くて妊娠検査薬をしたところ陽性😳
まさか自然妊娠で授かるとは思わず驚きが隠せません。
今38歳。出産する時は39歳になっています。
高齢出産は分かってはいましたがいろいろ心配の種が。
第1子の入園が4月に迫っており喜びよりもどうしよう💦
入園式行けるかな。第1子が新生活で不安なところに私の妊娠。頑張っていけるかな😣
同じような方 励ましの言葉を頂けたら嬉しいです😭


批判、お叱りのコメントはいりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

おめでとうございます!
大丈夫です!!
私の母も33.37.42で出産してみんな元気です👍🏻

  • ママリ

    ママリ

    横から失礼します。
    33歳、38歳で出産しています。三人目悩みますが、励みになります😊

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    大丈夫と言っていただけると心強いです✨

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

おめでとうございます
私なんて第一子を40代で産んでるので、大丈夫ですよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    大丈夫と言って頂けると心強いです✨

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

出産予定日が入園式辺りじゃなく陽性でたばかりですよね?入園式は行けるんじゃないですか?🤔
大丈夫です、なんとかするしかないからなんとかなりますよ😊笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    第1子の時 つわりがキツすぎたので
    入園式に行けるかどうかが心配で。

    なんとかするしかない‼︎
    その通りですね✨

    • 3月8日
ママリ

38歳で第二子を出産しました!
第一子が入園式の時は25週くらいでした😊
主さんの心配は、つわりですかね?
私は、幸いつわりはなく、妊娠時の不調はむくみくらいでした。足がパンパンで今ではブカブカなパンプスが入園式の時はぴったりでした😅
私は授かった際は、出産の時上の子をどうするか、預け先は?などの心配はありましたが、上の子のことで後はそんなに心配なく、出産前まで幼稚園行事もなんとか参加できました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    第1子の時のつわりがキツ過ぎて1ヶ月ほぼ寝たきり状態だったので入園式が心配で💦。園の行事にもできれば参加したいので😣
    今回はつわり軽かったらいいのですが😭

    • 3月8日
ぶち

おめでとうございます!
私は38で第一子出産しました🙌
これから2人目欲しいとかも思ってます🤭
大丈夫ですよ☺️