※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パルム
雑談・つぶやき

面談で受け取ったチェックリストについて、全て確認済みか教えてください。また、缶詰の与え方が分からないのでアドバイスをお願いします。

【保育園 食材チェック】

面談の時にチェックリストをもらいました。

初期〜後期まで食べた事あるのに丸してきてくださいとの事だったのですが全てチェックしましたか?

アレルギーの物に関しては赤字で書いてます。

みかん缶やもも缶なども書いてあってどのように与えればいいのか分からず💦

コメント

ハーマイオニー🍯ゆるグルテンフリー✊

食べた物に全て◯しましたよ〜👶🏻✊

うちは半年から預けたので、ずらりと並ぶ食材のうち10個くらいしか印できませんでした😂

缶詰を買って本人に食べさせてみてから◯するのが良いと思いますが、フルーツそのままを食べれたら基本的にオッケーだと思います💪

フルーツポンチがメニューにある場合に缶詰を使うことが多いのでそれでシロップは大丈夫なのか?とか反応見ておいた方が安心かと思います🥹

  • パルム

    パルム

    ありがとうございます!
    それって入園まで食べた物に○しましたか?

    滅多に缶詰とか買わないのでどうすれば?と思ったのですがとりあえず食べさせてみます!😂

    • 3月8日
はじめてのママリ🔰

来月入園、ちょうど1歳で0歳児入園です。同じく食材リスト貰いました。うちの所は全部○入ってなくても大丈夫で食べたことあるものを食べるそうです。マヨネーズとかケチャップとかもあってこれって1歳になるまでに食べさせるの?上の子はずいぶんしてから食べさせてた記憶が…
食べれる食材増やそうとしたら用事があったりちょっと風邪っぽくなったり…であまり増やせないまま今日提出。出してからも食べたら教えてくださいだったので気長にやろう。

  • パルム

    パルム

    コメントありがとうございます🙏
    とりあえず食べた事のある食べ物に○すればいいんですかね🤔😅
    入園までに時間ないじゃん!と思ったのですが出来る範囲でしていこうと思います

    • 3月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出来る範囲で大丈夫じゃないですか?一番怖いのはアレルギーですから。幸い上二人も0歳も今のところアレルギーはありませんがいつの時も新しい食材は恐る恐るやってます。今回あまり進んでないのは5ヶ月になってすぐに始めたのに9ヶ月まで食べる量が増えなかったのも原因のひとつなので…

    • 3月8日
  • パルム

    パルム

    そうですよね、ありがとうございます😊

    • 3月8日