コメント
mii
予約上限に達していなければ予約できます!
ただ、診断書がいるので小児科受診→病児保育になるので当日は預けるのは難しいかもしれないです💦
前日までに小児科で病児利用の診断書を貰ってから病児保育予約して預けてます☺️
病児保育先でも書類があるので、預ける時にそれにも記入します!
ままのて、子供は楽しんで行きます😂
はじめてのママリ🔰
発熱した当日に利用したことないのでわからずすみませんが、ままのては感じ良くて優しいので安心して預けられました!
mii
予約上限に達していなければ予約できます!
ただ、診断書がいるので小児科受診→病児保育になるので当日は預けるのは難しいかもしれないです💦
前日までに小児科で病児利用の診断書を貰ってから病児保育予約して預けてます☺️
病児保育先でも書類があるので、預ける時にそれにも記入します!
ままのて、子供は楽しんで行きます😂
はじめてのママリ🔰
発熱した当日に利用したことないのでわからずすみませんが、ままのては感じ良くて優しいので安心して預けられました!
「保育」に関する質問
知的障害と自閉症の2歳の息子を自宅保育で育てていて発語もないし癇癪もひどいし夜泣きや場所見知りがひどくとにかく赤ちゃんの頃からずっと泣いて最近は奇声もすごくて本当に育てづらいです😭 どうやって接して行けばい…
3歳娘、熱がこもりやすく暑がりというのもあり、しょっちゅう発熱します。 37.5〜38度くらいです 風邪でなくても暑い日は熱出たり、こもり熱で38℃までいったり。 元気で、数時間〜1日でひきます。 自宅保育のときからで、…
子供1人で自宅保育の方〜! 朝は子供より早く起きてますか?😳 毎日子供より早く起きたいと思っているのですが結局2人で8時頃まで寝てしまい、そっからご飯用意して化粧して家事してとかしてるとあっという間に10時過ぎて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るる
診断書がいるんですね😳
教えていただき、ありがとうございます😊
毎日通うところではなのに楽しんで行ってくれるなんてすごい!
mii
病児保育の先生も優しくて、大好きなんです🤣❤️
風邪引くとままのて保育園行ける?って聞いてきます😂
中も清潔感があって、先生も近くの小児科から診に来てくれるので安心です✨