※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るる
子育て・グッズ

大分市大在地区の病理保育について、当日の朝に発熱に気づいた場合、予約は可能でしょうか。また、予約の流れについて教えてください。

大分市大在地区の病理保育を利用したことがある方教えてください!

当日の朝(8時ぐらい)に発熱等に気付き予約するとなるともう遅いですか?
予約ってどんな流れなんでしょう…?

ちなみに、利用するなら「ままのて」の予定です。

コメント

mii

予約上限に達していなければ予約できます!
ただ、診断書がいるので小児科受診→病児保育になるので当日は預けるのは難しいかもしれないです💦
前日までに小児科で病児利用の診断書を貰ってから病児保育予約して預けてます☺️
病児保育先でも書類があるので、預ける時にそれにも記入します!
ままのて、子供は楽しんで行きます😂

  • るる

    るる

    診断書がいるんですね😳
    教えていただき、ありがとうございます😊
    毎日通うところではなのに楽しんで行ってくれるなんてすごい!

    • 3月7日
  • mii

    mii

    病児保育の先生も優しくて、大好きなんです🤣❤️
    風邪引くとままのて保育園行ける?って聞いてきます😂
    中も清潔感があって、先生も近くの小児科から診に来てくれるので安心です✨

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

発熱した当日に利用したことないのでわからずすみませんが、ままのては感じ良くて優しいので安心して預けられました!