

しろくろ
してません😆
足りないと思ったらすぐイオンに行けますし、鉛筆消しゴムなんかはちょこちょこ買ってるので家の中に転がってます🫢
絵の具や色鉛筆は夏休みなどのタイミングでないものは補充してます✏️

ままり
ストックしてないです!
鉛筆は予備ありますが、他はその都度って感じです☺️

ママ
文房具は1〜2個ストックしていて使ったら買い足しをしています😊
ノートは指定されるマスが時々変わるので終わりそうになったら都度購入しています。
それ以外は特にストックせず、サイズアウト等で使えなくなりそうな時に買い替えています!

そうくんママ
文具類だけストックしてます。
鉛筆、消しゴム、ノート、のりなど、、
筆箱は、そんな簡単に壊れないし💦
上履き、体操着なんかは
その時に合ったサイズにしたいし週末に買いに行けばよいので
、、そういったものはストックしてないです。
フルタイムで仕事してるので
消耗品は、ないー!とか急に言われても困るんで😅
近くに20時までやってるseriaありますが、、なんで早く言わないのー!って平日イライラするの嫌なんで、、

ぐーみ
鉛筆、赤青鉛筆、消しゴム、名前ペン、ティッシュはストックしてあります!
消しゴムと名前ペンはコストコで買ったので、あと5以上あります😊
ノートはどれがいるのかわからないので、学校の売店で買わせます。

ゆゆゆ
文房具類ストックしてます。
鉛筆、消しゴム、赤青鉛筆、、ノートなど。
ノートは特に突然なくなったとなるので、学校でノートの規定がしっかり決まったらストックしておきました。

晴晴
鉛筆と消しゴムに関しては、お祝いでもらったものがまだあるので新たに買い足しはしてません。
ノートは、授業が進むに連れて規定が変わるのでその都度買ってます。
上履き、体操服もストックしてないです😊
ストックしているものといえば、ポケットティッシュと雑巾くらいですかね🤔

3kidsママ
のり、テープ、油性ペン、自由帳のみです✨ストックというか何個入りっていうのを買っただけです😂自由帳は参加賞などでもらったものをストックにしてます。授業や宿題で使うノートはストックしていません✨
コメント