※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ🔰
子育て・グッズ

園から帰った後にお弁当やタオルを出さない子どもについて、他の方はどうしているのでしょうか。困っています。

園から帰ってリュックからお弁当やタオルなどを出す!
を頑なにしないのですが皆さんはどうですか😞
園でも中々しないようで困っています…
もう年少も終わるのに。

コメント

mama

私がしちゃってるので
自ら出すことはないですが
私が出してーって言えば
素直に出す時もあるし
少しぐずぐず言いながら
出す時もあります😅

はじめてのママリ🔰

うちも年少です。帰宅後の着替えは私が出してしまってるので、質問を見てそろそろやらせなきゃと思いました💦
でも気分を乗せるとその気になるタイプなので、言えば出してはくれそうかなと思ってます。
お弁当は、「全部食べたー?」とか聞くと自分から出して見せてきます。

晴日ママ

3年生でもしませんよ😇

スポンジ

年長ですが、ようやくできるようになってきました。
と言ってもなってきただけなのでやってないひも普通にあります😂

できる子はふつうにできることでも、やらないこもいるわけで習慣づけるって難しいですね。