
コメント

ネムい
私はその学校に通ってました。
当時住んでた場所は台新ですが車通りが多い分人目にもつきやすいので通学路には問題なかったです!
ただ交通事故には気をつけたいところではあります。
小学校の目の前には公園もあるのでよく遊んでました。
ネムい
私はその学校に通ってました。
当時住んでた場所は台新ですが車通りが多い分人目にもつきやすいので通学路には問題なかったです!
ただ交通事故には気をつけたいところではあります。
小学校の目の前には公園もあるのでよく遊んでました。
「住まい」に関する質問
分譲タワーマンションに住んでます。 お隣は賃貸で、うちのトイレのペーパーホルダーが設置されてある壁の横が、お隣のキッチンリビングみたいです トイレの使用音がうるさいとの苦情がきました 特にDIYしたり変な使い方…
⚫︎住宅購入か賃貸か 現在56㎡、2LDKの賃貸マンションに暮らしており 生後4ヶ月の息子が居ます。 住宅購入のため内見をしたり物件を調べているのですが ピンと来るものに出会えません。 もちろん100点の家はなかなかあり…
住宅ローンについて質問です。 外構工事をもともと工務店に頼む予定でローンを組みましたが、ローン本審査後自分たちで外注することになり工務店からも許可を貰いました。 4/30に住宅ローンの最終決済があり、その外構費…
住まい人気の質問ランキング
りりー
情報ありがとうございます😊
荒れている感じなのか一生懸命な感じなのかなど学校の雰囲気的にはどんな感じでしたか?
郡山が地元ではなく、郡山のどこに定住しようか迷っています💦
ネムい
どの地域でもあるあるなのは不審者情報ですね。
先生がここに居たと情報を伝えてくださってたので注意してました。
特に荒れている感じはありませんでした!
一生懸命と言いますと今は分かりませんが教室のドアに「チクチク言葉」「フワフワ言葉」はなにか自分達で考えてメモに書き項目に合わせて貼ってました。
あとはちょっと変わってたのが「ポスト係」というのがありました。
ある時期になると(書くかは自由)教室にあるハガキに年賀状みたいに書きたいことを書いてポスト係が届けて欲しいクラスまで届けるというのがありました。
あとは外廊下(1階)の近くに仲良し広場がありました。上履きのまま遊んだり授業してました😊
他の学校はどうなのかは分かりませんが年に何回か朝の登校班の人たち(学年関係なく)と集まって登校中気をつけて欲しいこと、最近ここの通り道が危ない事など話し合って今後どうするかという授業ではないですがそんな時間がありました。