※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こらそん
その他の疑問

スイミングは何年くらい習うものなのでしょうか。1級を取ったら辞めることが多いのでしょうか。

スイミングって何年くらい習うものなんでしょうか🤔❓

1級とって辞めるみたいなイメージなんですが、

みなさんはどうですか❓

コメント

唐揚げ

自分は、一通りバタフライまでやって、数キロ泳げるようになったのが2年生で、3年生からはミニバスやるので、スイミングは辞めました!!

  • こらそん

    こらそん

    そうですね😄
    他にやりたい習い事とか出てくると思うので、本人がスイミング辞めたいというときまではやらせようと思います❗️

    • 3月6日
ママリ

上の子は4年で1級とりやめました
下の子1年は12級でクロール25くらいでやめました🙂

  • こらそん

    こらそん

    やはり目標は1級ですよね😄
    本人が辞めたいというときまで
    やらせようと思います‼️

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

何年というよりはある程度のところまで習得したら辞めるって感じですよね🥹
うちは平泳ぎまでできたらいいかなーと思ってます。3泳法は習得してほしいなと!

  • こらそん

    こらそん

    初めて半年、今平泳ぎです😄
    本人がやりたいところまでやらせてみようと思います‼️

    • 3月6日
はじめてのママリ🔰

うちは本人が辞めると言うまでかなと思っています😂
年少から始めて今1年生、もうすぐ習い始めて4年目ですが四泳法、個人メドレー終わってタイムです。
さすがにタイムになると体力などの問題も出てきて合格はなかなかできないので、やめてもいいんじゃないかな?と思いますが本人がやる!と言うので続けています🤫💦

  • こらそん

    こらそん

    そうですね😄
    本人が辞めたいと言うときまで続けさせようと思います‼️
    ありがとうございました😊

    • 3月6日