
母乳が張らなくなってきて心配です。赤ちゃんの飲む量が安定してきたのか、体重も増えています。同じ経験の方、アドバイスありますか?
母乳についてです!
今3ヵ月半の娘が居るのですがずっと完母でした❗️
でも最近なんかおっぱいがあまり張らないです😖
特に右は左よりも張らないです!
母乳が出なくなってしまったんでしょーか?
それとも赤ちゃんが飲む量が安定してきたんでしょーか?
夜は5時間くらい寝た後、3時間おきの授乳。
昼間は2時間おきで泣いてしまいます!
最近は1日に1回か2回目、おっぱい溜まってなさそーな時にミルクをあげています💔
体重は今6、1㌔あります!
出産時は3、3㌔なのでだいたい倍くらい増えています😖
同じ経験のある方いらっしゃいますか?(╥﹏╥)
- にんにん(8歳)
コメント

マイメロ
溜り乳から指し乳になっただけなので心配しなくても大丈夫ですよ😹✨

あいしゃ
指し乳タイプなんですね(*^ω^*)
手で絞って出てくるようであれば、
ちゃんと出てると助産師さんに言われました♡
赤ちゃんが吸うたびに作られるので、
新鮮なおっぱいを届けられる
みたいです😍
-
にんにん
そーなんですね♡♡よかったです安心しました☺️張らないと溜まっていないよーな気がして😱
- 5月18日

🌻いちご🌻
わたしも基本的に相当な時間空かないと張らないです(笑)
指し乳なのかもしれないですね✨
-
にんにん
たまーーに夜中7時間とか開くと張る感じです(笑)
きっと指し乳になったんですね😌
安心しました♡
張ってないと出てるのか分からないですよね(笑)- 5月18日
-
🌻いちご🌻
わたしも7,8時間空かないと張らないです(笑)
指し乳はいつでも新鮮な母乳をあげられるからいいですけど、不安になりますよね
ちゃんと体重増えてるなら大丈夫です✨
ミルクも飲んでくれるなら、哺乳瓶拒否しないよう、ミルクをたまに飲ませてあげてもいいですね✨- 5月18日
-
にんにん
ミルクは最近になって1日1回くらいあげてるんですが、哺乳瓶が嫌みたいでくわえてくれないです(笑)なので1度おっぱいくわえさせてから哺乳瓶入れると騙されて飲んでくれます(笑)
旦那に預けるためにもミルクって思ったんですが結局おっぱいが無いとダメみたいですね😱💔- 5月18日
-
🌻いちご🌻
うちの子も、哺乳瓶拒否するので完母になりました❤
元々完母希望でしたが、仕事で母に預けるときにミルク飲んでくれないので、短時間しか仕事できないので、気を紛らせるのが大変です- 5月18日
にんにん
変わることがあるんですね☺️ありがとうございます!ちなみに昼間の2時間おきの授乳は3ヵ月だと多いんですかね?
マイメロ
大体3ヶ月を目安に溜り乳から指し乳に変わる人が多いみたいです✨
母乳は腹持ちが悪く赤ちゃんがすぐお腹を空かせてしまうのと、母乳の場合は赤ちゃんが欲しがるだけあげて大丈夫なので、多くないですよ☺️
逆に何回も欲しがるからとミルクを足してしまった方があげすぎになってしまうと思うので、体重が増えているならミルクなしの頻回授乳で大丈夫です!
私も完母で今は1時間起き授乳頑張ってます笑
お互い頑張りましょう( *ˊᵕˋ)♩
にんにん
なるほど!実母や祖母などに時間空いてないから足りてないんぢゃないかとか言われてたので心配にらなってましたー😖
ありがとうございます!1時間おきも大変ですよね(><)がんばりましょー💪😌
マイメロ
安心して下さい、足りてますよ!←