※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

Disneyのおしゃべりいっぱいガチャについて、音が鳴らないボールがあるとの口コミを見ました。実際に持っている方の感想を教えてください。

Disneyのおしゃべりいっぱいガチャを買おうと思うのですが、楽天の口コミを見ると『ボールによって音が鳴らない、反応しない』というのをちょくちょく見かけます。
Joshinなどのショップのものでも書いてあるのですが、持ってる方どうでしょうか??

コメント

ゆずなつ

うちは、トイザらスで6年前に購入しましたが問題なく遊んでます!

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!
    ボール入れるおもちゃ長く遊んでくれるんですね✨

    • 3月4日
  • ままり

    ままり

    続けてすみません💦支援センターに違うメーカーのこの様なおもちゃがあるのですが、専属のボールじゃないものを入れてしまうことがあります。
    そうなると取りにくいですか??

    • 3月4日
  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    取りにくいと思います😅
    うちの下の子がままごとの野菜やらガチャガチャのおもちゃを入れてしまい取り出すのに苦労しました💦

    • 3月4日
  • ままり

    ままり

    やはりそうですよね…
    支援センターの物は外周がくっついてなくて大体おみくじみたいにしたら取れてたのですが🙄
    なんとか取れるなら頑張ります😂
    でも可愛いしおままごとのお供にもなりそうなので買ってきました!
    教えていただきありがとうございます✨

    • 3月4日
はじめてのママリ

持ってました😳
アイスクリームの所にさした時ですかね🤔私はそんなに気にならなかったですね。

  • ままり

    ままり

    そうです!
    たまたま不良品だった方達の口コミなのかもしれませんね😂

    • 3月4日
  • ままり

    ままり

    続けてすみません💦
    支援センターにある違う形のこの様なおもちゃに、専属のボール以外のものを入れて遊ぶことがあるのですが、そうなると取りにくそうですか??

    • 3月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何でもかんでも入れますよね😅入れても詰まることはなかったですが、取るのは大変ですね💦

    • 3月5日
  • ままり

    ままり

    そうなんです😭
    取れるならよしとして頑張ります😂

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

これ支援センターにあってよく遊んでます!
そういう口コミがあるんですね。
確かにそう言われてみれば、真ん中の落とし口のところから出てくるのはいつも音しますが、
隣のホイップのところに置くときに音がするときとしないときがある気がします。
でもそういうものなのかな〜くらいに思ってました🤣

ちなみに私の行っている支援センターではこのおもちゃは寄付されたようで、どれくらい年季入っているかわからないくらいなんですが、
上で述べたように普通に音なって、たくさんの子供ががんがん遊んでいますが普通に遊べてるので、丈夫だと思います!
たくさんおもちゃある中で子供に大人気なので、すごくいいと思います😊

  • ままり

    ままり

    まさにそこが落としにくいような口コミでした!
    まぁ音鳴らなくてもシンプルなあの形のものでも夢中で遊ぶくらいなので問題なく使えるかなとは思ってるんですが😂

    この形のおもちゃって人気ですよね!
    今ふと思い出したのですが、うちの子は専属のボール以外のものを入れてしまうことがあるのですが、そうなると取りにくそうな形ですかね…?

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしかしたら色によって音が鳴る鳴らないあるのかもしれないですね。
    私が自前のものじゃないので参考にならずすみません😅

    違う形だと詰まっちゃうとかあるかもしれないですね😅
    こういうおもちゃのあるあるな気がします。。

    • 3月5日
  • ままり

    ままり

    とんでともないです!
    皆さんのお話聞いて買うことにしました🤍
    最悪音鳴らなくても可愛いし楽しめそうですし✨

    あるあるですよね…
    入ったなら取れると信じて頑張ります😂
    たくさん教えていただきありがとうございました!

    • 3月5日