
コメント

☁️
焼かないで電子レンジはどうでしょう??簡単で綺麗に出来ます!

みん
薄焼き卵は火加減めっちゃ大事です🙏
しっかり白身が混ざるように均一に混ぜて、強めの弱火~中火くらいで火にかけ蓋をして少し蒸すように焼くと綺麗になります。
調味料はいれない方が焦げを防げます。
-
はじめてのママリ🔰
蓋をして蒸すように焼くのですか!!
ぜひ試してみようと思います‼️
細かく教えていただきありがとうございます😊- 3月5日

はじめてのママリ🔰
キャラごはんなどで時々作ります!
薄焼き卵難しいですよね💦
・テフロン加工のくっつかないフライパンや卵焼き器を使う
・溶き卵を作ったら一度茶漉しなどで漉して卵液をムラなく均一にする
・調味料は色のないものを使う(私は砂糖・塩・酒を入れています)
・不安なようなら片栗粉を入れると破けにくくなる
・フライパンを火にかけて温まったら一度濡布巾の上で温度を落ち着かせる
・ごく弱火で気泡が出ないよう卵液を静かに注ぎ、固まってきたら火を止めて蓋をし予熱で火を通す
手間はかかりますが😅こんな感じで作ると私は成功しやすかったです!
-
はじめてのママリ🔰
細かく丁寧に教えてくださりありがとうございます😭!!
どうしても気泡ができてしまうのですが、ごく弱火でゆっくり流し込むのですね❗️✨
いつも勢いよくしてました!笑
教えていただいたのを参考に作ってみます😊ありがとうございます😊- 3月6日
はじめてのママリ🔰
電子レンジ!!考えてなかったです!
やってみます❗️ありがとうございます😊