※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
雑談・つぶやき

赤ちゃんがなかなか起きず、授乳ができずに困っています。助産師に相談したところ、退院が難しくなるかもしれないと言われて不安になっています。夜間同室の意味が分からず、気持ちが落ち込んでいます。

赤ちゃんよく寝るというか
起きてくれなくて…
母乳、ミルクするのに起こすのを
助産師さんに頼ってたら
「一緒に退院できなくなるかも」
的なこと言われてしまってメンタル崩壊…

ただでさえ体重減少してて心配で
元々の体重も軽いから
絶対起こして母乳は無理でも
せめてミルク飲ませないと!って思って
でも起きないからこっちは必死で、、
それでナースコールしてたらそうなり、、
めちゃくちゃへこんでます。

そりゃ確かに自分で起こせないのに
一緒に退院できるわけないやんね。
何のために夜間同室したのか…
預かるからもういいよ
って言われて一人で部屋戻って来て
涙止まりません。。

コメント

ポコ田ペペ子

久しぶりにつぶやきカテきたらご出産されてたんですね🩷
おめでとうございます🩷
産後すぐは本当にメンタル弱々になりますよね😢

うちは黄疸で起きない子だったので大変さわかる気がします😢
頑張ってるし助産師さんに甘えてるわけではないから辛いですよね😢

  • ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

    ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂


    ありがとうございます🥺💓💓
    産後のホルモンのせいだと
    分かっててもほんと
    弱りますよね…😭😭

    そうだったんですね…!
    寝てるの羨ましいって
    思われがちだけど「起きない」と
    また違いますもんね🥲
    赤ちゃんごとに性格やらペースやら
    違うしでこっちもまだ産後すぎて
    掴めないとこもあるしで
    辛くなっちゃいます😭

    • 3月5日