
犬のリードを外して散歩することは安全でしょうか。吠えられて驚いた経験があり、今後も続くと不安です。
犬のリード外して散歩するのって大丈夫なんでしょうか?😥
マンションのエントランスにいたら、犬の散歩帰りの住人の方が来てマンションに近くなってきたらリードを外してました。。そして私の方に吠えながら来てびっくりしてしまいました。それを見て飼い主の方はビビリな子なので噛まないし大丈夫ですよ〜!と。私は動物全般苦手なので吠えられて来ただけでも心臓跳ね上がりそうでした💦(犬飼ってる方ごめんなさい‥)
注意もできないし、これがずっと続くと思うと住むのが嫌になってきました😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

よぴ🔰
普通に飼い主としてマナー違反だと思います💦管理人さんか管理会社に報告してまたやっていたら遠回しに注意してもらうのがいいと思います🤔

はじめてのママリ🔰
犬飼ってますが、短い距離でもノーリードで外出は非常識ですし、何があるかわからないので周りの人も犬自身も危ないと思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
その飼い主の方はうちは大丈夫と言ってたのですが犬飼ったことない私は怖くて怖くて😭
子供は気にせず行くので毎回ヒヤヒヤです💦- 3月4日

あおちゃん
ビビりな犬ほど噛みますよ😅自己防衛で。
犬のことちゃんと分かってないから放し飼いもするんでしょうね💦
ビックリして転んで怪我することもありますし、クレームというよりお互いが気持ちよく過ごせるために管理会社に連絡がいいですよ。
-
はじめてのママリ🔰
ビビリな犬ほど噛むんですね😨知らなかったです‥
そうですよね、お互い過ごしやすくするためにも連絡はしようと思います😥💦- 3月4日

てちこ
マンションだと、抱っこしないとダメ!と決まってるところ多いんじゃ無いですかね?🤔
私の住んでるマンションは敷地内は、外であってもマンションの敷地から出るまでは絶対に下に降ろさないって決まってます☺️管理組合とか管理会社に報告していいと思います✨✨
-
はじめてのママリ🔰
マンション抱っこと決まっていて何度か苦情もきてたみたいです😥💦
次回話す機会があるので管理会社に相談してみようと思います!- 3月10日
はじめてのママリ🔰
やっぱり連絡した方が良さそうですよね💦小さいお子さんも沢山住んでるのでトラブルにならないよう報告してみます😥