
離乳食を始めるにあたり、ブレンダーや調理セットのおすすめ、便利なグッズについて教えてください。
離乳食グッズおすすめ教えてください!!
再来週から離乳食を始めようと思っているのですが、何を揃えようか迷っています。
今のところ
・リッチェルアカホンの温度がわかるスプーン
・リッチェルのフリージングトレイ
を準備しています。
ベビージョルンのスタイを購入予定です。
ブレンダーを買うつもりだったのですが、意外と使う期間が短い、初期は少量で使いにくいと言ってる方が多くて買うのを迷っています。
・ブレンダーのおすすめメーカーやおすすめ点、使用期間
・離乳食調理セット?のおすすめ
・そのほかあると便利なもの
教えてください!!😭😭
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
リッチェルのスプーンフリージングトレイ使ってます!!
娘はスタイは初めの頃は多分重すぎてつけるの嫌がりました!なので西松屋のビニールのスタイを使ってます!軽くて防水なので自分でつかみ食べするようになるまでは全然それで大丈夫でした!😂
ブレンダーはブルーノのセットを買いました!チョッパーとブレンダーとホイッパーがついてて7000ちょっとだったのでお得かなと思い買いました!ブレンダーはそんなに長いこと使ってないですがチョッパーはカミカミ期から普段の料理でも使えますし、結構使えると思います!!

はじめてのママリ🔰
初期の少量の時は同じくまだ買うか迷ってて、自分で潰してました笑
買ってから結構量ある時じゃないと混ざらないなと気づきました!
ほうれん草のポタージュを作った時に少なすぎてうまく混ざらなかったです😂
なのでブレンダーはあまり使ってないかもです😭チョッパーの方が使います!
-
はじめてのママリ🔰
間違えてまた新しくコメントしちゃいました🙇♀️
- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり量がないとなんですね💦
でもチョッパーもあれば長く使えるし、普通に料理でも使えますもんね!
ブレンダー買う方向で行きます!!
ありがとうございます😌⭐️- 3月4日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
スタイが重いのは盲点でした!😳
確かに初めの頃はそこまで汚れないですもんね!軽くて負担ないほうがいいですね!!
ブルーノ仕様がたくさんあっていいですよね🥺チョッパーがあれば初期以降も使えるんですね!!
ちなみに初期の少量の頃から使われてましたか?混ざりにくいとかありましたか??