
サラダを作る際、子どものきゅうりはどのように処理していますか。大人と同じ方法でしょうか。
サラダとか作る時、きゅうりを塩もみすると思うんですが、そういうときこどもの分のきゅうりはどうした処理してますか?大人と同じですか?😞
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じですが、1歳2ヶ月は薄くしてあげないとかめなさそうですよね🤔

ママリ
私は子どもの分は塩もみせずにそのままあげてます🥺
-
はじめてのママリ🔰
参考になります!塩もみしなかったらシャキシャキするくらいですもんね?😮
- 3月3日
-
ママリ
そうです!普通のシャキシャキって感じです☺️うちは下の子も普通に生のきゅうり食べてます☺️
- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そのまま出します😊
- 3月3日
はじめてのママリ🔰
そうですよね😖水にさらすくらいでいいんですかね…🤔
はじめてのママリ🔰
塩揉みしないとえぐみがあって食べにくいと思います。
薄くしてあげるのは塩ではなく厚みです。
はじめてのママリ🔰
あ!厚みでしたか知識不足ですみません😭 参考になります!