※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後45日の息子が夜に授乳後すぐ泣き続け、母乳の吸い方に悩んでいます。泣いている理由や吸えていないかについて教えてください。

生後45日の息子について
母乳寄りの混合で育てています。
最近夜6時〜12時頃まで授乳後すぐ泣いてまた授乳して外すとまた泣いて…が続いて寝ません🥲

母乳は欲しがるだけあげようと思いますが、おっぱい咥えさせるとすぐ吸わなくなって外すとまた欲しがり、また咥えさせると吸わなくなり外すと泣く…というのを繰り返していてどうしたら良いのか分からず疲弊しています。

泣いているのはおっぱいが欲しいからではないのでしょうか?泣きながら手を口に持っていって吸ったりしているのでおっぱいだと思ってあげるんですが、勢いよく吸い付くんですがすぐ止まります。
咥えさせ方が悪いのか…確かに授乳が上手く行かないことのほうが多いのでそれも関係あるんでしょうか🥲

あと。おっぱいあげた後に乳首をつまむとピューッと母乳が出るのはやはり吸えてないということなんでしょうか?

質問ばかりですみません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

赤ちゃんは、何か不快なとき(空腹や空腹以外でも)泣きます。口に手を持っていったり指吸いしたりするのは、そうすることで自分を落ち着かせたいから。

と聞きました。なので、不快なときなら指吸いなどは理由関係なくやります🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    空腹以外でも手を口に持っていくんですね💦何かが不快だったということですね👏難しい💦

    • 3月5日
はじめてのママリ🔰

お腹が苦しいとかですかね!
母乳出るのに飲んでないってことはお腹が空いてるわけじゃないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お腹が空いてるわけではなかったんですね💦お腹苦しかったとしたら可哀想なことをしてしまいました😭

    • 3月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣いてる理由わかんないから、試し試しになりますよね😰😰

    黄昏泣きっていうやつかもしれないですね🤔

    何しても泣き止まないなら放置してても大丈夫ですよ!

    • 3月5日
はじめてママリ

眠いのかなと思いました!うまく寝てれなくて寝ぐずってるのかも?

たしかにお腹空いてるわけじゃなさそう🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の可能性があると思わず、てっきりお腹空いてるとしか思わなかったので可哀想なことをしてしまいました💦難しいですね🥲

    • 3月5日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    難しいですよね😣
    私も新生児期はお腹いっぱいのはずなのに寝ないなんでー😭😭泣いてるのにかわいそう😭😭って号泣してました笑

    快・不快しか感情がなく、不快なら泣きます!おむつ、お腹すいた、暑い寒い、眠い、など親が改善を手伝えるものもあれば

    その時期は特に、お腹の外に出たことに気づき始めて、お外はうるさいしまぶしいし何これーって自分の成長についていけなくて泣いてることもあります!

    その場合は親は何もできないので、やれることやったら後は、大丈夫だよ、ママいるよ、安心してねって声かけるしかないです🫶🏼

    多少泣かせても大丈夫なので、休み休み無理しないでくださいね!

    • 3月5日