
娘が1歳半ですが、髪を切るタイミングや失敗しにくい方法について知りたいです。
娘が1歳半になりましたがまだ一度も髪を切っていません。そろそろ切ったほうがいいのかなーと思いつつ自分が不器用でセンスに自信がないのでなかなか踏み切れません。
前髪は目が隠れるくらいまで伸びているので左右に流してますが量は少ないと思います。
後ろはくせがありクルクルしてます。こちらも量は少なめな気がするのでもっと増えてきてからでもいいのかなと迷ってます。
ファーストカットアート等はしません。
1歳半以降で髪を切るタイミングの目安があれば知りたいです。
失敗しにくい方法もあれば教えてほしいです。
よろしくお願いします。
- ともか(生後2ヶ月, 2歳1ヶ月)
コメント

ゆっこ
うちは、3歳の七五三が終わるまでは切らずにいます。七五三が終わってから切って、また、7歳まで伸ばそうかと考えてます。
もし、切りたいなら、春先に切るのがいいかと思います。夏にかけて暑くなるので首回りが髪の毛あるのとないのだと結構体感温度変わる気がします。

まるまる
前髪が目に入ってしまうようであれば切ったほうが良いんじゃないかなあと思います。目に入ると視力に関わるので...横に流しておいたり、結んで問題ないなら長くても良いかな?
うちの子は後ろ髪は七五三まで切らないつもりです!髪の量が多いので前髪はブロッキングとかして切らないといけない感じなので失敗したら嫌だし1000円で美容院行ってます笑
マスキングテープを貼って切る方法があるようです、まっすぐ切りたい場合ですが...インスタで動画を見たことあります。検索してみると良いかもです!
-
ともか
ありがとうございます
基本的に流してれば大丈夫なんですが遊びに夢中になってるとたまに目にかかってきてるので切り時かもしれないです。
美容院は安心ですよね!
マスキングテープでやる方法もちょっと見てみます!- 3月3日

はじめてのママリ🔰
うちは直毛で前髪流してもすぐ元に戻るので定期的に自分で髪の毛切ってます!
よく失敗してますが、子どもならそれも可愛いってことにしてます😂
切ろうとすると動くので昼寝中に着ることが多いです!
後ろも伸びてきてるので、4月の保育園入園前に結ばなくてもいいように美容院1500円ぐらいのところに行こうと思ってます!
-
ともか
ありがとうございます
失敗しても可愛いと思える気がしてきました!
うちも起きてるときは動きそうなので切るなら昼寝中になりそうです!
最終手段に美容院頼ってみます!- 3月3日
ともか
ありがとうございます!
3歳まで伸ばすのも良さそうです!
夏頃暑そうにしてたら切るのも考えてみます!