
コメント

ST
経験があるわけじゃないんですが…
トータル200飲んでしばらく嘔吐ないんでしたら私だったら授乳しちゃうかなと思います!
ちなみに嘔吐1回目からどのくらい時間経過していますか?
ST
経験があるわけじゃないんですが…
トータル200飲んでしばらく嘔吐ないんでしたら私だったら授乳しちゃうかなと思います!
ちなみに嘔吐1回目からどのくらい時間経過していますか?
「母乳育児」に関する質問
1歳4ヶ月男の子採血で貧血を指摘されました。 他症状として抜け毛もあります。 先生からは特に今治療する段階ではないと言われたもののショックです… 私自身貧血なので母乳育児だったことも影響あるそうで。 貧血によいサ…
5歳の息子がいます。 今までずっと一緒に寝ていて母乳育児だった事もあり、ママがいないと寝れない子でした。 私が夜起きてやりたい事もあるのでリビングに行くとすぐ起きて泣きだします。 音を立ててないのにです。セン…
母乳育児について。 産後10日です。 おっぱいが張らないです。 母乳の後にミルクをお腹いっぱいになるまで飲ませると、 (不足分の補いのつもりでした…)4-5時間寝てます。 授乳間隔があきすぎなのでしょうか?? 乳首…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
15時間経ってます
ミルクじゃないので量がわからず…
食欲はなくてジュースは飲めるからみたいな感じで、夜吐かれるのも嫌だなとか色々考えちゃいます
ST
遅くなってしまい申し訳ないです。
15時間も経過していて200飲めるのであれば嘔吐はないのかなと…
母乳もいつもより少し早めに切り上げたりしてもいいのかなと思いました。
今更遅いですが…すみません。
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
あれから、座薬なしで飲ませてみましたが、嘔吐ありませんでした!
心強いコメントいただけて感謝です🥲
ST
よかったです🥹
吐かれるの、可哀想なのもありますが寝ている間だとこちらも消毒作業など大変ですよね。
はじめてのママリ🔰
そうなんですよー!
初日はそれでほぼ徹夜でフラフラだったのでとりあえず昨日は寝ることができてよかったです!!😭
ST
それは何よりでした😭
私も娘と共に胃腸炎にかかった時はリアルに一睡もできずに(気持ち悪さとかもあり)朝を迎えました🤣
あとは下痢との闘いですかね😭
とにかくお大事になさってください!