

はじめてのママリ🔰
3人とも退院した日から
ある程度決まった時間になったら
寝室に連れて行って1人で寝かせてます😂
そのおかげが
上2人はハイハイ出来るようになった頃から
眠くなれば1人で寝室行って
布団で勝手に寝てました😂

退会ユーザー
0歳でネントレしてセルフねんねしていましたが、1歳超えてできなくなりました😂
基本は寝る前のルーティンを整えて、基本抱っこでの寝かしつけはなし、部屋に置いて出る→しばらく泣き止まなかったらトントンしに行くって感じでした!
はじめてのママリ🔰
3人とも退院した日から
ある程度決まった時間になったら
寝室に連れて行って1人で寝かせてます😂
そのおかげが
上2人はハイハイ出来るようになった頃から
眠くなれば1人で寝室行って
布団で勝手に寝てました😂
退会ユーザー
0歳でネントレしてセルフねんねしていましたが、1歳超えてできなくなりました😂
基本は寝る前のルーティンを整えて、基本抱っこでの寝かしつけはなし、部屋に置いて出る→しばらく泣き止まなかったらトントンしに行くって感じでした!
「0歳」に関する質問
保育園のイメージがあんまりつかないので質問です。 私の子供は4月生まれなので、入園時点で0歳11ヶ月です。 送りは車通勤の夫に任せるとして迎えは私になるのですが、職場がかなり遠いので駅近の2園のみ候補にして申し…
竜宮城ホテル三日月に今度泊まります🌙 都内からです🚗 ホテルだけ先に決めて予約したのですが、他に行くところが決まっていません 周辺、または都内から行きやすいおすすめのお出かけスポットありませんか? ちなみに…
何歳くらいから、きょうだいだけで遊べるものでしょうか? うちはまだひとりっ子のもうすぐ一歳なんですが、 友達の同じくらいの月齢のお子さんとおうちで遊んだとき、 まだお互い悪気なしにじゃれる感じでお顔をパン!…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント