
iPhoneの容量が不足しており、iCloudがいっぱいです。月々のギガを購入すればいいのでしょうか。容量を増やす方法はありますか。
もともとのアイフォンのギガ数が少なくて、iCloudがいっぱいになってます。
写真が多くて💦
ギガを月々買えばいいのですかね?
どうすれば容量増えますかね。
- 初めてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
重たいアプリや使っていないアプリなどを消しても駄目そうですか?
いらない写真(特に動画)などあれば消すと少しは変わると思います、、!

みー
①写真を整理して消すorパソコン、外付けHDDなどに移動する(スマホでは見れなくなります)
②お金をかけたくないならiCloud、Googleフォト、Amazonフォトなどを無料範囲までそれぞれわけて使う
③上記どれかに課金する
-
初めてのママリ
頑張ってAmazonフォトなどのアプリに移そうかとおもいます😭
お金もかけたくないし…
ありがとうございます♪- 3月1日

ママリ
子どもの写真とかは、全部 みてね のアプリに保存してます!
印刷する時だけ再度ダウンロードしてます☺️
-
初めてのママリ
なるほど!
これまでのお子さんの写真全てですか??
何千枚もあるのですがみてねってそんなに保存できるんですかね🫣- 3月1日
-
ママリ
すべて…というか、まぁ連写した似たようなやつは載せてないですが、夫や祖父母との共有も兼ねて載せてます🙆♀️
今のところいくらでも保存できてます!
子どもごとに分けて共有もできます!
撮られた何月ごとに振り分けされるし、1秒動画とかも自動作成してくれるので、めちゃくちゃお気に入りです🥰
ただ、動画は無料会員だと3分以内とか決まってるので、3分以上のやつは編集して2つに分けて載せる必要あります😅- 3月2日
-
ママリ
あと、すでにみてねに載せた写真は選択できないようになってるので、どれ載せたっけ?とかならないのも便利です✨- 3月2日

しぃ
子供の写真や動画をみてねに保存したあと容量大きいのだけ消してます!
無制限なのでオススメです!
初めてのママリ
全部やりましたが、まだまだ消さないといけないようです…でも全部写真消したくないものばかりで。。
何かアプリ(Googleフォトなど)に写真を移す方法もあるようですが、うつした場合アルバムの写真は消さなきゃいけないので、、アプリに入れた写真が消えてしまったら…新しいiPhoneにした時にバグで引き継ぎできなかったら…なんて考えると移せません💦笑
写真をいちいち選んで画面をつけっぱなしにして移すのがそもそもめんどくさいのもありますが、、
はじめてのママリ🔰
それだと、iCloudの課金をするしかなさそうですね💧
私も前の携帯の時に写真が多すぎて課金してました!
結局壊れてしまい、電源すらつかなくなりましたが🤭笑
そうなると困るので特にお気に入りの写真などは印刷してアルバムにしたりするといいと思います🙆🏼♀️
初めてのママリ
課金してたんですね!壊れたら元も子もないですもんね😭
何もしてなかったのに壊れるのも怖いですせっかくの思い出たちが…😭
そうですねアルバムにもしておこうと思いますありがとうございます♪