

はじめてのママリ🔰
月500円ぐらいですかね…
報酬としてあげるものをお小遣いとしてとっておくのか、
月1でお小遣いとしてあげるのかにもよりますよね🤔

はじめてのママリ🔰
私は1000円あげてます!
使うのは主にイオンで好きなもの、知育菓子、バスボムですが
祖母にお小遣い1000円をたまに貰うのでどんどん溜まってます。
もう少し大きくなって、友達とイオン行く時に使うと張り切って貯めてます😂
-
はじめてのママリ🔰
小3になったらいくらにしますか?
- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰さん
- 3月1日
-
はじめてのママリ🔰
足らないとかはないので、1000円でいいかなってかんじです😂
- 3月1日

ももの家
うちも2年生からお小遣い作ります😵💫
200円は固定でお手伝いをしてくれたら10円ずつ加算しようかなって思ってます😂テストの点数も加算するので歩合給ですね(笑)

まむまむ(26)
しょっちゅう友達と遊びに行ったりしてるので月2000円をやりくりさせてます!
コメント